今日は 11月29日 9の付く日は空倶楽部の日
空倶楽部 詳しくは :かず某さん:chacha○さんのブログを見てね
昨日の続編 南房総市 原岡海岸です
11月20日10:15 ついに富士山が見えました

10:25 ヘリ と 富士山

この日の朝は 凄い霧でした
小湊鐵道トロッコ列車と富士山を撮ろうと 撮影ポイントで 早朝から待機していましたが
真っ白で 全く見えませんでした
その後 駅に移動し霧の中のトロッコ列車を撮影
ダメもとで原岡海岸にやってきたのです
10:26 富士山 と 鳥2羽 と 電柱にとまったトンビ?

富士見の岡(桟橋のすぐ傍にありました)より望遠で撮影し トリミングしました

ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
空倶楽部 詳しくは :かず某さん:chacha○さんのブログを見てね
昨日の続編 南房総市 原岡海岸です
11月20日10:15 ついに富士山が見えました

10:25 ヘリ と 富士山

この日の朝は 凄い霧でした
小湊鐵道トロッコ列車と富士山を撮ろうと 撮影ポイントで 早朝から待機していましたが
真っ白で 全く見えませんでした
その後 駅に移動し霧の中のトロッコ列車を撮影
ダメもとで原岡海岸にやってきたのです
10:26 富士山 と 鳥2羽 と 電柱にとまったトンビ?

富士見の岡(桟橋のすぐ傍にありました)より望遠で撮影し トリミングしました

ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね

明日の空倶楽部 前編です
南房総市 原岡海岸

最近 富士山を撮りたくて 内房をロケハンしています
『 富士見の岡 』より撮影

富士山は桟橋の左に見えるはずなんですが
撮影当日は 見えませんでした
雲が美しかったので 縦構図でパチリ ( 波と戯れてみました )
長靴は 撮影の必須アイテムです ^^

波が静かな海岸らしいのですが 到着した時(朝) こんな感じでした
午後 再び訪れたら 波は静かで 橋も乾いていました
( 先端で釣りをしている人も居ましたし 歩いて楽しんでいる人も居ました )
横構図 何枚か撮りました
逃げ遅れて 一度 頭から波を被ってしまいました
カメラとレンズは守りました 

明日は 別の日に撮影した ここから見えた富士山をアップ予定です
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
南房総市 原岡海岸

最近 富士山を撮りたくて 内房をロケハンしています
『 富士見の岡 』より撮影

富士山は桟橋の左に見えるはずなんですが
撮影当日は 見えませんでした
雲が美しかったので 縦構図でパチリ ( 波と戯れてみました )
長靴は 撮影の必須アイテムです ^^

波が静かな海岸らしいのですが 到着した時(朝) こんな感じでした
午後 再び訪れたら 波は静かで 橋も乾いていました
( 先端で釣りをしている人も居ましたし 歩いて楽しんでいる人も居ました )
横構図 何枚か撮りました
逃げ遅れて 一度 頭から波を被ってしまいました



明日は 別の日に撮影した ここから見えた富士山をアップ予定です
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
