まこちゃんの わくわくフォト

デジカメから始まり
今は デジイチ と スマホで 楽しんでいます

2012川崎大師風鈴市 その8 ~ 一杯 いかが? ~

2012-08-04 | イルミネーション 水滴 光 風 癒し等
昨日の続きです



ご訪問ありがとうございました 
( コメント欄 開いていますが お返事かけません  
  今夜帰宅予定です  のちほどゆっくりブログにお邪魔させて頂きます)

にほんブログ村 ランキングに参加中です
よろしければ右のバーナー クリックお願いします  にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012川崎大師風鈴市 そ... | トップ | ~ 養老渓谷 その3 ~ ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏ですね。。 (yamasa)
2012-08-04 00:37:46
夏は生ビールがいいですね。
さわやかな良い音色がしそうです。
返信する
Unknown (igagurikun)
2012-08-04 07:30:29
おはようございます、
生ビール美味しいそう・・どんな音色か聞いてみたいです(^^♪
返信する
おはようございます (姫子)
2012-08-04 07:31:06
昨日の 金魚の風鈴でもびっくりしたのに
ビールジョッキの風鈴まで有るんですねwwww

やっぱり夏はビールですものね
縁側に吊るしてビール飲みたい気持ちに成りますね
居酒屋さんの入り口に有れば 良いのにね
返信する
Unknown (やまたけ)
2012-08-04 10:22:05
ビールが飲みたくなりました。
き~~~ん。と冷えたやつがたまりませんね。

居酒屋さんの店先で、
生ビールあります。
みたいな看板に使えそうですね。
返信する
Unknown (由乃)
2012-08-04 14:47:41
こんにちは
おぉ~~
美味しそうなビールw
いいですね~~
こういう風鈴ユニークで楽しい
返信する
Unknown (Luxio)
2012-08-04 16:41:24
こんにちは。
ビールジョッキをモチーフとした
風鈴は、非常にユニークさが溢れる
ガラス作品がありますね。
村に応援
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2012-08-04 22:28:19
川崎大師の風鈴市懐かしいですね
熱帯夜の日でも窓を開けて風鈴が奏でる音色を聞きたいですね
こちらでは鈴虫が鳴きだしましたよ
返信する
Unknown (みるくざけ)
2012-08-04 23:03:19
こんばんは~☆

風情を感じます。
涼しさが伝わってきます。

久しぶりに風鈴の音色を聴きたいなぁ~♪
返信する
Unknown (小太郎)
2012-08-04 23:14:35
いただきます♪
返信する
こんばんは (41793310)
2012-08-04 23:21:06
面白い風鈴ですね~
こういう風鈴も、また涼感が得られて良いカモ・・・ですね。
返信する

コメントを投稿

イルミネーション 水滴 光 風 癒し等」カテゴリの最新記事