続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

本格始動。

2017-09-01 23:06:04 | 日々徒然
今日から息子も学校。始業式のみなので、行ったと思ったらすぐ帰って来ましたが(笑)、久しぶりの学校だったので、とても楽しかったようです。ニコニコしながら帰って来ました。

ホッと一安心の私はPTA実行委員会で、娘の学校へ。何度も出席しているのに、未だに活動報告が苦手な私。人前で発表するの苦手だー(>_<)

皆さん、なぜ堂々と大勢の人の前で話せるのか、不思議で不思議でたまりませんよ(笑)。とにかく場数を踏んで慣れるしかない。「慣れろ、慣れるんだ、ジョー!」そうやって、いつも自分に言い聞かせてます。ジョーじゃないけどさ(笑)。

学校もPTAも本格的に2学期の活動がスタート。いつまでも夏休み気分が抜けないといけないので、気持ちを切り替えていきます!






本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)








☆防災の日だからでしょうか。福島県の浪江町に、東日本大震災の追悼施設を建設することが、閣議決定されたそうです。犠牲になった方々の追悼と、東日本大震災や原発事故の教訓を後世に伝えていくためだそうです。浪江町も津波でたくさんの方が亡くなられましたもんね……。いつか実際に施設を訪れて、ご冥福を祈れたらいいな……。

























.