続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

進路のみ。

2018-03-02 22:48:07 | 日々徒然
今日は息子の個人懇談でした。ふむ、学校では、よく頑張っておるな(о´∀`о)

家ではゲームばっかりだけどな(笑)。

「何でも一人でできるので、全く手がかかりません。性格も穏やかなので、友達とのトラブルもありません」と担任の先生方におっしゃって頂いたので、私の心配事は進路のみ。

障がいがある子の進路って、色んなパターンがあるのでね。うちはたぶん、就労継続支援B型の事業所に通うことになるでしょう。

内職をしながら、就職に向けて心の準備をして、次に就職を目指しての訓練をするって感じの場所です。

いきなり就職は難しいから、まずは職業訓練を受けたり、ビジネスマナーの勉強をしたり、コミュニケーションスキルを上げなければ。

就職まで時間がかかりそうですが、基礎をしっかりやって、息子に合った就職先を探していきたいです(*´ω`*)






本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)







☆防災タウンページより。耐震用のジェルマットやストッパーが、テレビや家具の転倒防止に効果があったそうです(東日本大震災の時)。テレビの下に敷いてるジェルマット、効果があるのか微妙だな~と思ってたんですが、あるんですね。良かった!下に敷くだけの簡単な防災対策なので、これはすぐにでもやっておいて下さいね。

















.