続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

とりあえず完了。

2019-02-18 17:35:51 | 日々徒然
今日は朝から病院(正式にはクリニック)に予約の電話をしたけれど。

また、なかなか繋がらず(´д`|||)

100回以上もかけたのに、電話が繋がった時には「すみません、もう予約は終わってしまいました」とのことでした。

やっぱり人気のあるクリニックは予約がとれませんね……。

仕方なく、別のクリニックに電話。こちらはお医者さんが二人いるので何とか予約がとれました(о´∀`о)

子ども専門の精神科の先生がいらっしゃるクリニックで、以前から良さそうだな~とは思っていたのですが、実はちょっと遠いのです。

それがネックで、近い方のクリニックにしたかったのですが(遠いと子どもたちが疲れてくるから)。

でも予約がとれないんじゃ、遠いクリニックでも仕方ないですよね。

歯医者も遠いし、また負担が増えるけど、子どもたちと楽しくお出かけするつもりで病院通いをやっていこう。

さあ、何とか診察の予約は完了しました。

あとは先生と子どもたちの相性だ。

子どもたちにとって話しやすい先生に当たりますように。

っていうか、クリニックの場所を確認しに行かないと、予約日に迷子になって遅刻したら大変だ!時間厳守なのに!

近い内に下見に行こうと思います♪

方向音痴バンザイヽ( ̄▽ ̄)ノ







本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)






☆防災マニュアルより。避難所でのぼうはんについて。

・貴重品は肌身離さず、持ち歩く

・誰に聞かれているか分からないので、お金の話や個人情報は話さない

・複数人で行動する(女性や子どもは特に気をつけましょう)

災害時に犯罪を起こすような悪い人はごくごく一部だと思いますが、残念ながら確実にいます。犯罪に巻き込まれないようにしましょうね。








.