続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

お使いクマさん+私信。

2020-08-26 19:01:19 | 日々徒然
旦那のウエストバッグの留め具(?)が壊れてしまったので、

新しいのを買って来てくれ~!と頼まれました。

今日は時間がなくて、商店街に行く時間ぐらいしかなくて、

しかも種類があんまりなくて、イマイチな物しか見つからなかったけれど(ないない尽くし)、

ファッションに疎い旦那のことだから、特に気にしないでしょう(ノ´∀`*)アハハ



荷物を手に持ちたくないタイプの人だから、鍵や財布が入って持ち運べたら何でもいいんだと思います。

とりあえず役目は果たした!(あとは知~らない♪)

旦那が帰宅したら渡します。

ついでに、自分用に秋物のプルオーバーを買ったのは、

国家の存亡に関わる秘密事項ですので、ブログだけの秘密ということで宜しくです!(900円だからいいよね♪)



ちょこっと私信(くぁんみぃさんへ)

桃の御守り、想像していたよりずっとリアルでした!産毛まで再現されててびっくりです~。厄払いできそう(*^▽^*)

桃への信仰そのものが、中国が起源な気がしますね。

くぁんみぃさん、約束どおり可愛い御守りを紹介して下さり、ありがとうございました!




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆仙台みその味が恋しくなって、今日のお昼にコレを食べました。




仙台みそがスープの決めて!って書いてありますが、12%しか入ってないので、よく分からない~(笑)。コクはありますけども。

仙台みそのみそ汁は我が家でも好評でしたので、また買わなくちゃ~♪


うなずく女。

2020-08-25 18:35:00 | 日々徒然
必要な物があって、駅前のアウトレットショップまで行ってきました。

服や靴、バッグなどのファッション雑貨からタオルなどの日用品、それから便利グッズまで何でも売ってます♪

今日、私が買ったのはこちら。



マスク用のバンド(2本入り)です。

マスクのゴムひもで耳が痛くならないように引っかけて使うバンドですね。



娘が「マスクで耳が痛い」と言うので、以前から気になってたこれを買いに行ったわけですが。

ふと見ると、店内のあちこちに貼り紙がありました。

『コロナ対策のため、店内を改装します。9月はお休みで、10月に新装オープンします』というお知らせが記載してあり、

ついでに『コロナのバカヤロー!』という店長さんの叫び(?)まで書いてありました(ノ´∀`*)アハハ

(うんうん、叫びたくもなるよね~)と、貼り紙の前で一人うなずく女(私)。

不審者みたいですが(笑)、店長さんの気持ちが分かるので、ついうなずいてしまいました。

面白い店なので、新装オープンしたらまた買いに来ようと思います(о´∀`о)




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆7月の九州豪雨の募金袋がやっと回ってきたので、小銭をジャラジャラ入れさせて頂きました。小銭しか入れられない袋だから、小銭をあまり使わずに置いてたんですよね。なかなか回って来ないから、どうしようかと思ってました(笑)。少額ですが役立ててもらえれば幸いです。


当たりでもう一本 。

2020-08-24 15:53:00 | 日々徒然
娘を学校まで送って行った帰り道。

暑かったので、私の夏の定番『夏みかんソーダ』を自販機で購入。

すると滅多に揃わないのに『7777』になって、一本おまけでもらえた!ラッキー♪

二学期早々、当たりが出るなんて、幸先のよいスタートだわ~なんて思ったけど。

実はいきなり運を使い果たしただったりしてΣ( ̄ロ ̄lll)

そういえば、以前に旦那が熱中症になり、救急搬送された日も、

ジュースの当たりが出た日でした(笑)。

旦那に「ジュースが当たったから、また熱中症になるよ~」と冗談を言ったら

「なんでやねん!」とツッコまれましたが。

もうすでに今夏は2度も軽めの熱中症になっているので、

「なんでやねん!」と言いたいのは私の方だー!!!

炎天下でもテニスをやりたがるテニスバカを旦那に持つと、

夏はいつも苦労しますよ(^o^;)

ちなみに本日の大阪市内の気温はこんな感じでした~。



明日も暑くて焼き豚注意報です。




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆色々と迷った挙げ句、フカヒレスープをネット注文することにしました。宮城県の特産品を検索してたら見つけたので。スープなら、好き嫌いが多い娘も食べてくれるでしょ♪(息子は好き嫌いしないんですけどねぇ)


前に進みます。

2020-08-23 16:53:11 | 日々徒然
娘の夏休みは今日で終わりです。

コロナの影響で2週間しかなかったから、めっちゃ短く感じます(^o^;)

また学校の送迎2時間の日々が始まるぞ~!(でも痩せない不思議)

三浦春馬さんの訃報で受けたショックを引きずっておりましたが(じわじわ押し寄せてくる感じで苦しかったです)、

誕生日に皆さまから温かいメッセージを頂戴したり、

ブログを書いて頭の中を整理したので、

何とか穏やかな気持ちで弔うことができそうです。

ありがとうございます(о´∀`о)

悲しいけど、前に進まないとね!

そこでちょっと考えたんですけど、毎月18日の月命日に、三浦さんのドラマや映画、YouTubeの動画の感想なんかをブログに書いていこうと思うんです。

私にできる供養ってこのぐらいしか思いつかないけど、

自分の作品を見てくれる人がいるっていうことが三浦さんの一番喜ぶことだと思うので。

彼を追い詰めた人たちは、きっといつか天罰が下るでしょう(神様はちゃんと見てますよね!)。

さて、明日から二学期スタート。

娘が遅刻しちゃうので、初日から寝坊しないようにしたいと思います(笑)。




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆二学期が始まるので、娘の備蓄品を用意しました。



一日分の食料だけですが、学校で保管していただけるのは本当に有り難い。いつ災害が起きるか分かりませんからね。

うちはカロリーメイト、ビスコ、ゼリー飲料、レトルトおかゆを持たせることが多いです♪


謎を追う②

2020-08-22 20:47:00 | 日々徒然
昨日の続きです。

三浦春馬さんのお話なので、気分が落ち込む方もいらっしゃると思いますので、

お辛い方は☆マークの記事まで飛ばしてお読みください。

私もあまり書きたい記事じゃないのですが、いったん頭の中を中を整理しないと前に進めないので、書き出していきます。

謎③速すぎる自殺の断定と密葬

スマホに速報が飛び込んできた時、『自殺か?』とあったので、まさかそんな……と絶句。

これから警察による捜査や検証が始まるだろうと思ったら、

さっさと自殺と断定して、スピード密葬。えっ、早くないですか?

私の従兄弟が自殺した時(涙)は、事故と事件の可能性も考えて、しっかり捜査したと聞きましたが……。

なぜご遺体を早く荼毘に付す必要があったのか。調べられては困ることがあったのか。謎です。

謎④マスクの男

三浦さんのご遺体が発見される少し前に、三浦さんの部屋から『マスクをした小柄な男』が出ていったという情報も流れました(サングラスをしていたという情報もあり)。

マンションの住民が目撃した、ということだったのですが、いつの間にかなかったことになっています。

本当なら、このマスクの男が鍵を握っているはずなんですが、真偽は不明のまま。

他にも事務所の社長が反日で、日本の素晴らしさを伝えようとしていた三浦さんを疎ましく思っていたとか、義父が893関係だとか、ドラマの演出家に嫌がらせをされていたとか

情報がありすぎて、訳が分からないんですよね~。

三浦さん自身には安らかに眠っていただきたい気持ちしかないけれど、

謎が多すぎて混乱しちゃう~(>_<)

他殺説までありますし……。

本気で名探偵コナンくんに推理をしてもらいたいです(^o^;)




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆久しぶりに気仙沼の塩辛を買ってきました!(写真がうまく撮れてませんでした、すみません)

我が家で塩辛が好きなのは私だけ。なので一人占めできます( ̄ー ̄)

宮城県産のご飯の上に乗せて、美味しくいただきます♪