ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

野外、愛用品No1

2016年09月03日 | 日々のできごと
















正確を記そう


これは金鳥ではなく
お安い方のアースである

















家の周囲を
手入れのされない他人の竹やぶと
手のつけよもない耕作放棄地に囲まれている

折れた節
猪が掘ってできた水溜り‥
気温上昇

ここに蚊の増加があると
勝手に考えている

ジカ熱も脳炎も
他人ごとではない

で以前から
虫除けスプレー等使っていたけど
今年から腰掛け蚊取り線香
こいつを愛用中

野外ではこれが一番ね!





鬼ババちゃんの世話と
周りの草刈に追われ
ほったらかしの畑で
僅かな夏野菜の収穫です

カボチャは何者かに喰われてました(涙)
↓↓↓


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする