グランドGG大会に立ち寄って10時半ごろ愉会(第3回)会場の屋敷林に着くと、早いす席は満員。大勢の子どもたちはタケノコ狩りや竹細工遊びに夢中になっている。傍らでネイチャークラブのスタッフ14、5人が一生懸命タケノコご飯を炊いていた。1時間程してタケノコ料理が運ばれ、ようやくご飯が炊き上がり、参加者に振舞われた。待ちくたびれたお陰で、さぞかし美味しかったに違いない。市役所のまちづくり担当や文化財担当の方も視察に来られ、参加者は延べ120~130名にもなり大盛況でした。
ネイチャークラブの皆さん、役員さん、川中さん、お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3a/d4ea57813642acb53df9735411ead5a5.jpg)
愉会の後片付けも済み喧騒が去った美杜乃屋で、今後の活動や運営についての意見交換会を開いた。
ようやく活動のスタートラインに着いたような有意義な会合であった。次回は9月ごろに集まりたい。
(参加者は野口、湯村、小宮、亘、野崎、岡田、高岡、松下、福間、川中、幸田の11名)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8c/136b1318126031b2b6b6bb3d2abd8e81.jpg)
(地域情報支援ネット)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/6b6fbdb0cbeab7e77b8fd81c0206286f.png)
ネイチャークラブの皆さん、役員さん、川中さん、お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3a/d4ea57813642acb53df9735411ead5a5.jpg)
愉会の後片付けも済み喧騒が去った美杜乃屋で、今後の活動や運営についての意見交換会を開いた。
ようやく活動のスタートラインに着いたような有意義な会合であった。次回は9月ごろに集まりたい。
(参加者は野口、湯村、小宮、亘、野崎、岡田、高岡、松下、福間、川中、幸田の11名)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8c/136b1318126031b2b6b6bb3d2abd8e81.jpg)
(地域情報支援ネット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/6b6fbdb0cbeab7e77b8fd81c0206286f.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます