11月2日、3日、大阪南港のATCで開かれたフジサンケイビジネスアイ主催の“アンチエイジングフェア in Osaka”に『河内の歴史と観光展』を出展しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/24541161ddc09061d5907caf7f01b00e.jpg)
(一社)河内観光協が8月30日設立総会後、3度の理事会を経て具体的な活動の場として出展を計画しました。
なお、設立総会の模様は、月刊誌"Wedge"11月号で紹介されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/30/35983b7279066abc82cddb772713d4f1.jpg)
このフェアに出展のため、河内地域の観光協会や役所の担当部署に協力を依頼し、急なお願いにもかかわらず市町村エリアの14市村から協力をいただき、はじめてのアピールの場としては大成功だったと思います。
引き続きまして
歴史と文化の宝庫・河内地域活性化のため、【現代版河内絵図!河内の歴史と観光ガイドブック】作成のプロジェクトを進めています。
クラウドファンディングの“READYFOR” サイトで、このプロジェクトへの参加者、ご支援者を募っています。
https://readyfor.jp/projects/kawachi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7a/b9d99e86d054899979b55580db25a782.jpg)
(地域情報支援ネット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/24541161ddc09061d5907caf7f01b00e.jpg)
(一社)河内観光協が8月30日設立総会後、3度の理事会を経て具体的な活動の場として出展を計画しました。
なお、設立総会の模様は、月刊誌"Wedge"11月号で紹介されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/30/35983b7279066abc82cddb772713d4f1.jpg)
このフェアに出展のため、河内地域の観光協会や役所の担当部署に協力を依頼し、急なお願いにもかかわらず市町村エリアの14市村から協力をいただき、はじめてのアピールの場としては大成功だったと思います。
引き続きまして
歴史と文化の宝庫・河内地域活性化のため、【現代版河内絵図!河内の歴史と観光ガイドブック】作成のプロジェクトを進めています。
クラウドファンディングの“READYFOR” サイトで、このプロジェクトへの参加者、ご支援者を募っています。
https://readyfor.jp/projects/kawachi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7a/b9d99e86d054899979b55580db25a782.jpg)
(地域情報支援ネット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/6b6fbdb0cbeab7e77b8fd81c0206286f.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます