体育の日、好天に恵まれて各地域では、いろいろな催しが行われました。
花園北校区では花園北小学校で校区福祉委員会主催の“敬老グランドゴルフ大会”が開催されました。
世代のふれあいを大切にとの趣旨で、永見惠子校区福祉委員長(連合女性部長)の開会挨拶のあと、花園中学校のブラスバンドが集まった高齢者を前に演歌などを演奏を披露しました。そして午後からグランドゴルフ大会が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/4eb04f67e48324cf09031f1ccdcd1644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/f04d98002544005d64c30f3c9267545c.jpg)
縄手北校区の旭町自治会では“旭町いきいきフェスタ”が開催されました。今年開催できなかった盆踊り大会に代わってひらかれましたが、子どもたちがゲームや模擬店で楽しむ傍らでは、地域啓発に、防災や防犯、環境のコーナーも設けられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/37/9097a98c06fd742f9115091d3f34d372.jpg)
(地域情報支援ネット)
花園北校区では花園北小学校で校区福祉委員会主催の“敬老グランドゴルフ大会”が開催されました。
世代のふれあいを大切にとの趣旨で、永見惠子校区福祉委員長(連合女性部長)の開会挨拶のあと、花園中学校のブラスバンドが集まった高齢者を前に演歌などを演奏を披露しました。そして午後からグランドゴルフ大会が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/4eb04f67e48324cf09031f1ccdcd1644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/f04d98002544005d64c30f3c9267545c.jpg)
縄手北校区の旭町自治会では“旭町いきいきフェスタ”が開催されました。今年開催できなかった盆踊り大会に代わってひらかれましたが、子どもたちがゲームや模擬店で楽しむ傍らでは、地域啓発に、防災や防犯、環境のコーナーも設けられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/37/9097a98c06fd742f9115091d3f34d372.jpg)
(地域情報支援ネット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/6b6fbdb0cbeab7e77b8fd81c0206286f.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます