6月10日に東大阪市自治協議会から広報紙“東大阪市自治協議会だより”と“HOCACON=ホームページ”制作の委託を受け、初の公式行事として“鳥取市自治連合会と東大阪市自治協議会との意見交換会”の取材に市庁舎へ出向いた。
参加メンバーは私と、企画編集の大和さん、チーフディレクターの松本さん、写真班の宮本さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/e348267ad97afa9eb43ac7909ca8a783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f8/3fab3c3706cdae39c15e5875aba39242.jpg)
鳥取市自治連合会の皆さんのバス市庁舎到着を出迎え、18階研修室での意見交換会は鳥取市から40名ほど東大阪市から20名弱が参加して13:30に始まった。互いの組織や活動内容の説明の後、質疑応答が白熱して予定時間をオーバー15:40頃に若干の質問を残して研修会は終了した。
そして市庁舎前で記念撮影をしてバスを見送った。
熱心な研修内容から、問題意識の高い鳥取市自治連合会であることがうかがわれた。
参加メンバーは私と、企画編集の大和さん、チーフディレクターの松本さん、写真班の宮本さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/e348267ad97afa9eb43ac7909ca8a783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f8/3fab3c3706cdae39c15e5875aba39242.jpg)
鳥取市自治連合会の皆さんのバス市庁舎到着を出迎え、18階研修室での意見交換会は鳥取市から40名ほど東大阪市から20名弱が参加して13:30に始まった。互いの組織や活動内容の説明の後、質疑応答が白熱して予定時間をオーバー15:40頃に若干の質問を残して研修会は終了した。
そして市庁舎前で記念撮影をしてバスを見送った。
熱心な研修内容から、問題意識の高い鳥取市自治連合会であることがうかがわれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/79/db5e4fff7c1e64fdd1c29866f8a136fd.jpg)