だってママちゃんだもん

猫、旅行、日々の話を写真と共に

やっぱエアーはJALかANA。アフリカ航空は。。。

2019-09-28 16:44:08 | 旅行
行きは振り替え輸送で初めてのキャセイを利用。
まあ、普通?我慢できない程ではない。

帰りはアフリカ航空で香港経由、ANAに乗り換え日本へ戻る。

アフリカ航空は初めて乗ったが、先ずお国柄なのかスチュワーデスがお相撲さん並みの体格wwww
男性はスマートなのに。。。

ビックリというか呆れたのが、離陸前、頭上のボックスの扉が開いていないかチェックし、閉めるのが普通だと私はおもっていたのだが、全く閉める気配なし。

スチュワーデス達は涼しい顔でシートベルトをして着席していた。

乗客が慌てて頭上のボックスの扉を閉めていたのにはビックリw

乗客はほぼ中国人^^;
兎に角マナーが悪い。
特にトイレの使い方が酷い。

私は足元の広いバルクに座っていたが、何人もが何も言わずに跨いで通る。
うっとおしいのでこれでもかと言う程足を高く上げていた。

絶対に跨げない高さにも関わらず。。これが平気で跨ぐからビックリw

挙句の果てには4席の内1席空いているシートの取り合いで喧嘩w。

これを聞きつけたスチュワーデスが凄かった。
「席は一人人席ですから!!」と、あたりから拍手があがったwww

機内食は何処のエアーに乗ってもほぼ美味しいと思う物はないが、アフリカ航空の食事は激まずかった。

13時間ちょっとの長旅なので小腹と喉が渇いた私はギャレーにいったが。。。これがビックリ何もない^^;

お茶をお願いすると、お湯が無いと言われた。
あるのは水とコーラだけ。

コップも置いてないのでおそらく氷を貰う事もできないだろう。

仕方がないのでペットボトルの水を貰って席へ戻った。

香港へ到着前、30分以上まえだったと思うが、ブランケットを回収。
いきなり見ていたオンデマンドも切れた。
こんな事だけはしっかりしてるんだ。。。w

香港へ到着するとANAに乗り換え。
先月からのストの影響なのだろうか機内はガラガラ。
全部のシートを使っても良いと言われたが、3~4時間でフルフラットにしても。。。

食事は嬉しいうどん。
それ以外は微妙。


たった3~4時間のフライトにも関わらずスチュワーデスが何度も飲み物を持って機内を歩いていた。
やっぱり乗るなら日本のエアー。

今回3本乗り継いで日本へ戻ったが、乗り継ぎ時間が1時間ちょっとと
待ち時間が短かったからかそれ程大変ではなかった。

この後、11月下旬にインドへ行こうかかなり迷ったが、
どうせビザを取るなら有効期限内に一気に行きたい所へ行った方が良いと思い今回は見送り。

取りあえず次回の旅行は2月にエチオピアに行く。
これが中々大変なのです。
詳しい話は次回へ続く。