ちょっと遅くなりましたが、12月の記録。

ビョーインきらいニャ
かかりつけの動物病院は、年末年始もお休みないので助かります。
予約いるけどね。
さて、12月の検査結果は?
【体重】
1日・・・4.02キロ(ワクチン時)
6日・・・4.04キロ
13日・・・4.04キロ
20日・・・3.98キロ
27日・・・4.00キロ
うーん、減ってきてます。僅かですが。
1月に入ってからは、ずっと3.9キロ台
毎日フーに追いかけられるからなぁ
【血液検査】(12月27日実地)
・BUN35.9mg/dl(変化なし)
・Cre 2.0mg/dl(前回より-0.1)
体重は減ったけど、数値はほぼ変わらず・・・ほっ
コタはフーにシャーって言わないので、遠慮なく飛びつかれるのです。
ミケたんはあまりに怒るので、フーが空気読んであんまり行かなくなりました。
トイレもゆっくりできないニャ!

そうだよねぇ。ごめんね
なので、隔離時間は毎日必ず取るようにしています。
フーがむやみやたらに飛びつかなくなれば、完全開放出来るんですけど。
そのフーに上下運動をさせるのと、コタ達が足腰弱った時用に、昇り降りしやすい猫タワー
(
楽天に飛びます)を新調しました。
ハウスの位置も、組立時に変えられます。

圧迫感がないように、壁と同じ白色に。
汚れやすいから、まめに掃除しないとね。
最初に乗ったのは、やはりコタ兄貴。

悪くないニャ
一番のストレス解消は、やはりお散歩かな。

肉球あたため中
ボンネットには、コタの梅の花
がたくさん(笑)

ビョーインきらいニャ

かかりつけの動物病院は、年末年始もお休みないので助かります。
予約いるけどね。
さて、12月の検査結果は?

1日・・・4.02キロ(ワクチン時)
6日・・・4.04キロ
13日・・・4.04キロ
20日・・・3.98キロ
27日・・・4.00キロ
うーん、減ってきてます。僅かですが。
1月に入ってからは、ずっと3.9キロ台

毎日フーに追いかけられるからなぁ


・BUN35.9mg/dl(変化なし)
・Cre 2.0mg/dl(前回より-0.1)
体重は減ったけど、数値はほぼ変わらず・・・ほっ

コタはフーにシャーって言わないので、遠慮なく飛びつかれるのです。
ミケたんはあまりに怒るので、フーが空気読んであんまり行かなくなりました。
トイレもゆっくりできないニャ!

そうだよねぇ。ごめんね

なので、隔離時間は毎日必ず取るようにしています。
フーがむやみやたらに飛びつかなくなれば、完全開放出来るんですけど。
そのフーに上下運動をさせるのと、コタ達が足腰弱った時用に、昇り降りしやすい猫タワー


ハウスの位置も、組立時に変えられます。

圧迫感がないように、壁と同じ白色に。
汚れやすいから、まめに掃除しないとね。
最初に乗ったのは、やはりコタ兄貴。

悪くないニャ

一番のストレス解消は、やはりお散歩かな。

肉球あたため中

ボンネットには、コタの梅の花
