〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

送りました

2016-11-13 18:30:00 | 虎太郎(コタロー)
ブログ、各SNS、ふたばでのコメント、メッセージ等々、たくさんたくさんありがとうございました。

11月9日の午後1時から2時に、よく散歩でコンクリ岩盤浴をしていた大好きな庭から青い空に送りました。
綺麗な寝顔で送ることが出来ました。

コタ、たくさんたくさんありがとう。
ずっとずっと大好きだよ。

そして現在、たくさんたくさんお花をいただいております。

綺麗なお花をありがとうございます。
別記事で個別にご紹介させていただいてます。

とーちゃんと私、とりあえず元気です。
しかし正直、やはり喪失感が半端なく大きいです。

家族の土台を失ったと言うか、大黒柱を失ったと言うか…
コタは私達にとってただの飼い猫ではなく、本当に家族でした。

私の人生の、これからの楽しみや喜びが殆ど無くなった感じがします。


思えばコタは本当に猫らしくなかったです。
小さい時は、猫草を両手で持って食べようとしたりとか(当然立っていられず食べれないので自分で怒ってました)、お風呂で泳いだり社長座りは言わずもがな。

なんかこう、意思が通じ合っていたというか、人寄りな感じがありました。
ミケたんが来なかったら、普通に二足歩行でもしていたのではなかろうかと、考えるくらい。

最後の日はとーちゃんは仕事で外出していて、仕事が休みだった私がずっと一緒にいました。
休みでよかった。本当に良かった。

コタは息苦しそうでしたが、息をひきとる40分前まで、近くに置いたトイレできちんとオシッコしたんですよ。
綺麗好きな子でした。

途中からベッドではなく、ベッドや椅子の下など、いわゆる暗い場所に行きたがり、私はフリースを持ってついてまわりました。
最後はむせて私の右腕に倒れ、とーちゃんはあと10分間に合いませんでした。

コタは足が本当に長くて…寝かせる箱が無くてねぇ…。

ウチに来た時にベッドにしていた籠に寝かせました。

これです。


ミケたんとの最後の猫団子?写真です。

ミケたんは、時々コタがよくいた場所をじーっと見たり、探してるようなそぶりが2~3日ありました。

今はやたらと私に話しかけてきます。
後家さんになってしまったねぇ(とーちゃん曰く)

彼女は意外にデリケートなので、いつの間にかハゲてたりするので、気をつけねば。

フーちゃは、分かってるのかいないのか、今もコタやお花をフガフガとチェックしています。


インスタグラムではアップしてましたが、ブログでは載せはぐっていたハロウィン用の写真です。
体調を崩す前に撮っています。
MomotaroさんのWear Bandanaです。

ドラキュラに扮してます。
すごくすんなり撮らせてくれたんですよ。

首輪にハーネス、パーカーに正月の袴など、何でも平気で着こなしてました。

みなさま、コタにも私にもとーちゃんにも、あたたかいお言葉を本当にありがとうございました。

downInstagramdown

コタの散歩中の動画なんかも
アップしてあります。
見ていただけたら嬉しいです。


いただいたもの

2016-11-13 18:13:00 | 虎太郎(コタロー)
追悼・関連記事をありがとうございました。
rightさくらのにゃんこ
rightミリネコミリン Photo Life
rightCOMPLEX CAT
rightレカンフラワー リボンのママ

そして本当にたくさんお花をいただきました。
お花以外でもレカンフラワーで飾った写真やキャンドルスタンドも。
みなさま、ありがとうございました。
KON(ままりん)さま


ちょこっとさま、モカさま、NOKOさま


高校の同級生のみんな


BEさま


neneさま


mamachyさま


いっちままさま


シロち(マー母さん)さま


たまのさま


harryさま


かかりつけの動物病院…花瓶に移す時、形くずれてしまいました。

すみません。

みーたんママさま


ジュリアさま


とても癒されております。
ありがとうございました。