少し前にyoutubeで、
洗濯槽のクリーニングみたんですが、
クリーニングで
恐ろしいほど大量のカビが
出てくる動画見て、
これはやらないとやばいかも!
って、思いさっそくやりました。
クリーニング中に、
おっかなびっくりで、
中を見たら。。。
何も浮いてきませんでした。
泡だけが浮いてましたが。
どうやら、カビは発生してないみたい
と、信じたいです。
一応洗濯してないときは、
蓋開けて風通しよくしてるつもりなんで、
それがいいのか。
または、買ってきたクリーニング剤が
しょぼいのか分からないですが。
とりあえず気分的には、
スッキリしたのでいいとします。
また、半年後にやってみたい。
いや、本音は、
ボディ分解してドラムの裏側を
掃除したいです。
洗濯槽のクリーニングみたんですが、
クリーニングで
恐ろしいほど大量のカビが
出てくる動画見て、
これはやらないとやばいかも!
って、思いさっそくやりました。
クリーニング中に、
おっかなびっくりで、
中を見たら。。。
何も浮いてきませんでした。
泡だけが浮いてましたが。
どうやら、カビは発生してないみたい
と、信じたいです。
一応洗濯してないときは、
蓋開けて風通しよくしてるつもりなんで、
それがいいのか。
または、買ってきたクリーニング剤が
しょぼいのか分からないですが。
とりあえず気分的には、
スッキリしたのでいいとします。
また、半年後にやってみたい。
いや、本音は、
ボディ分解してドラムの裏側を
掃除したいです。