今の地震、大きかったよね。宇都宮線、止まった。
今、1ヶ月以上になるが槇原敬之の「冬がはじまるよ」をピアノで練習している。。
これからが夏なのに、今から、冬がはじまるよって、どうなんだ?って感じだけど。。。
思い切りスウィングしながらの曲である。
右手と左手、ずれまくりながらのスウィング曲である。
前もって、「上を向いて歩こう」で、スウィングに慣れ、、そして、今に至っている。
冬がはじまるよは、楽譜のページ数は、4ページ。。
今半分の2ページまで、ゆっくり、つっかえながら、、挑戦中。
どう弾けば良いですか??これ、、、
って、楽譜を見たとたんの第一声。
そしていまだに「どうしましょう??」である。。
だが少し、、進化した。。
徐々に、、、何とかなりつつある。。と、昨日のレッスンで、先生に励まされた。。
前にも他の曲で、あるとき突然、解ったことがあった。
その、あるとき突然解るためには、兎に角、弾くしかないんだけど。。
ちょっと、先が見え始めているので、、ちょっと頑張ってみようと思い始めた今日この頃である。
これからが夏なのに、今から、冬がはじまるよって、どうなんだ?って感じだけど。。。
思い切りスウィングしながらの曲である。
右手と左手、ずれまくりながらのスウィング曲である。
前もって、「上を向いて歩こう」で、スウィングに慣れ、、そして、今に至っている。
冬がはじまるよは、楽譜のページ数は、4ページ。。
今半分の2ページまで、ゆっくり、つっかえながら、、挑戦中。
どう弾けば良いですか??これ、、、
って、楽譜を見たとたんの第一声。
そしていまだに「どうしましょう??」である。。
だが少し、、進化した。。
徐々に、、、何とかなりつつある。。と、昨日のレッスンで、先生に励まされた。。
前にも他の曲で、あるとき突然、解ったことがあった。
その、あるとき突然解るためには、兎に角、弾くしかないんだけど。。
ちょっと、先が見え始めているので、、ちょっと頑張ってみようと思い始めた今日この頃である。