くそじじいとくそばばぁ。。。

2013-09-22 21:14:01 | Weblog
はぁ~。くそじじいとくそばばあ。



午後2時半に実家から電話がかかってきた。

一昨年の暮れに甥っ子の病気、発覚以後、毎週日曜日と祭日とお正月の三が日は、お店を休みにした。


それ以前は、お正月も休まずにいた。

一昨年の暮れ以降、店を休むことは、イコール、実家に兄夫婦は行かない。
それも、連休。
二週連続である。


家電は、留守電にし、「かかってきても、出るな。処方箋やってくれって言われても困るから。」と言う理由で出ないし、留守電の解除方法は、両親には、解らない。留守電メッセージも聞く方法は、両親には、解らない。

ただ、ただ、かけたいときに、かけて終了。

せっかく持っている携帯も、かけ方、ばあちゃんは、解らずじまい。

じいちゃんは、かろうじてかけ方は解るが、自分の用事がある時以外、電源すら、入れない。


そんな状態の中、実家から、二時半に電話あり。


「お母さんが、具合が悪いんだ。身の回りの世話をしにきてくれ。」と、父。

母に電話を変わったは良いが、古い脳梗塞の影響と加齢のため、躁状態になった母は、いつにもまして、話が
解らない。ただ、わめいているだけ。

ただ、私に「今すぐ来い。」と言う趣旨で、わめき倒しているばかり。

頼みの父は、私の家から実家まで、片道一時間だと、言い張るし。

二時間だと、何度、言っても一時間、、、


と、言うわけで、仕方なく、行くとだけ答えて、兄嫁さんに、私は、電話してみたら、、、

兄夫婦は、旅行中。


とのことで、本当に、何か具合が悪くなっていると困るので、実家に、行ってみた。


そしたら、、、、

「蕎麦屋に、夕飯の出前を御願い。」


だけの用事。。。


しかも、蕎麦屋は、今日は、休み。(^-^;(*_*;


仕方なく、回転寿司屋に、私が、買いに行き、ついでにコンビニおでんもつけて食べさせて終了。


で、落ち着いたところで、説教を開始。

「あのね、お母さん、、、自分の事もできなくなってるの、解るよね?病院の先生にも、介護ヘルパーさんをお願いしたり、デイケア行ってお風呂とか、入ってきたりしないと、ダメだって言われたよね。(従姉の)ケアマネさんに頼んで、ヘルパーさんやデイケアの手続き、お願いするよ。いいね?」と、説教。


実家に行く途中で、従姉には、メールして、おおむね、話しをしておいた。

従姉に、電話すると、「解った!」と、即答。

ばあちゃんと従姉と、電話で話もさせた。


まぁ、だいぶ、話が通じなくなっていて、さっき、言った事と、今、言うことが違うけど、どうぞ宜しくお願いしますと、フォローした。


兄嫁さんにも、旅行中、悪いけど、再度、その旨、連絡した。


で、今、帰る途中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!!!!

2013-09-22 11:10:24 | Weblog
めっちゃ暑い。。


掃除で、大汗、かく!!!!



暑い!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする