私のじゃなく、父の通院。

2015-01-22 07:38:31 | 通院
父は除細動器(まぁ、ペースメーカーに似ている機械)を心臓のために数年前に身体に埋め込んだ。

そのため、半年に1度は電池の残量の計測やら、除細動が作動したかどうか病院に検査に行かねばならぬ。


東京に住んでいた去年の2月の半ばには、東京の病院に診察に行っていたが、去年の2月の半ばにわが家近くの老人介護施設に入居して貰った。そのため、東京までは1時間半くらいかかってしまうため、埼玉県内の病院を紹介して貰い、大宮の病院に通院することになった。


去年の4月は私が病院に連れて行った。初診で1度、循環器内科の先生に診察して貰い、除細動器の検査の予約を取り、4月中にもう一度、除細動器の検査を行った。

10月は、私がどうしてもついて行くことが出来ず、実家の兄嫁さんもどうしても都合がつかずに施設の方に連れて行って貰った。

除細動器については大丈夫だったが、血圧がどうも低すぎるのが気になるから1月にもいらっしゃいと言う事になった。


実家の兄嫁さんはやはりどうしても都合がつかず、、

私がある程度、回復したため今日は私が連れて行くことになった。。。

昨日から、あいにく急激に寒くなり、昨日は、みぞれが降ったり小雪が舞ったりしていた。


今日も寒い。。。


介護タクシーを頼んでいるが、インフルエンザを貰いに行くような感じになってしまっているが。。

私も91歳の父もインフルエンザにかかったら、今は、命取り。。。

インフルエンザを貰いませんようにと祈るばかりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする