goo blog サービス終了のお知らせ 

父、喫茶店で、ケーキを食す。。

2014-05-18 10:32:44 | 介護
昨日、父の面会に行ってきた。。


で、散歩もしたのであるが。。父は車いすに乗ったままだけどね。。。もう、帽子が必要な暑さですな~。


父の帽子は、施設に置いていないので、今度行くとき持っていこうと、昨日の内に父の帽子を購入した。


実家にはいくらでもあるんだけど、一々、送ってくれって言うのも面倒なので、、、

で、今週は火曜日に行ったきり、昨日まで、中3日で私は面会に行ったのであるが、木曜か金曜日、、(父は、年相応に色々、忘れてばかりであるので、父の言う事をすべて、本気に受け取るわけにはいかない。)施設の入居者の方で、食事制限がなく、少なくとも車いすに乗って、座っていられる程度以上の方を職員の方が、施設近くの喫茶店に連れて行ってくれ、ケーキとお茶を注文させてくれるって言ういきなことをさせてくれたそうで、たいそうご機嫌だった。。


一人で町中を歩けるくらいなら、家にいさせるんだけど、家の中や施設の中は、手すりにつかまってなら、歩けるけど、外を歩かせるには、もうちょっと心配な状況になってしまっているので、施設に入居させていただいてるんだけど。。


自分で何かをチョイスできる幸せを味合わせていただいて、ありがたい。。

散歩の際は、私も、コンビニに父を連れて行き(大きいスーパーだと父も、目が回っちゃうかな?的になっているので、コンビニなんだけど)好きなお菓子を選ばせている。。


そんなことも週一か、週二くらいしかできないけれど。。


自分で何かをチョイスできる幸せって、それって大事だよね。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施設の引っ越しをする目処。

2014-05-17 10:35:01 | 介護
昨日はとっても楽しいダッチオーブンの時間を過ごしてきて、お腹も心もめいっぱい満足してきた。


でも、、、


写真を1枚もとるのを忘れるという大失態で。。


本当に、、、


    本当に、、、


      本当に、、、



        残念だった。。。


で、その前の一昨日の夜、父が入所している施設の営業の人から、わが家に電話があった。。


今は、わが家からは大宮まで電車に乗車し、大宮からはバスに乗る。。。

待ち時間があまりなくス~~~っと行っても、最低40分は片道に時間を要する。ちょっとタイミングを逃すと1時間かかる。。


本当はわが家から徒歩15分の施設に入れたかったのだが、父を入所させたかった1月末から2月って言う予定の時には、空きがなく、でも父を施設に入所させないと、兄夫婦も私もつぶれる寸前だったため、父に施設に入所して貰いたかった。


そのため同系列で、私の自宅から、さほど時間がかからぬ場所を探して貰い、やっとこさ、父を大宮の施設に入所させた。

で、空きが出たら、わが家近くに移転させてくれと頼んでおいたら、空きが出たとの連絡が来た。


で、念のため、わが家近くの職員さんが、今の父の様子を視察してから、そのあと移転の日程を決めましょうと言う事になった。


念のため兄夫婦にも、相談したら、「ぴょんちゃんの良いように良い日程で、介護タクシーでも何でも使ってくれて良いから移転させてくれ。でも、ぴょんちゃんの家の近所だと、ぴょんちゃんを父ちゃんが振り回しやしないか?それをクリアできるかどうかで、判断してくれてかまわない。」と言う事だった。


まぁ、父の要望が強力になるのはたぶんあると思うが、仕事をしていると言うことは、強力に今までも父に話をしてきているので、それで通すしかない。。


って言うわけで、、ちょっといつもにも増して、ちょっとの間、忙しくなりそうでございます。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はダッチオーブン

2014-05-16 09:08:35 | アロマ
今日のアロマ教室は先生宅へ伺う。。


先生宅お庭のハーブを眺めながら、いくつか講習をしながら、先生のご主人様が、その間にダッチオーブンでおいしいお昼ご飯を作ってくださり、みんなで食事。。


って言う感じでダッチオーブンをしてきます。


写真を撮るのも忘れて楽しんでしまうのですが、、、

写真が撮れたらお慰み。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はダ~~~~ッと!!!!

2014-05-15 15:06:10 | 仕事
今日はダ~~~ッと!!!!

今まで駆け足のように過ごしてきて、やっとブログを書くことができます。


朝、起きて~~~~。。。

 ゴミ出して~~。。。


   掃除して~~~~。。

      
    立って朝ご飯食べて~~~。。


      ダ~~~ッと仕事に行って~~~。。


        ダ~~~~ッと昼ご飯のざるそば食べて~~。。

         

            ダ~~~~~ッと報告書、買いて~~。。。

              
                ダ~~~ッと報告書の控えとりながら、報告書、メールで送って~~。。


                       ダ~~~~~ッと買い忘れた物、買いに行って~~~。。


                          ダ~~~~ッとピアノの練習して~~。。


                            ダ~~~~ッと乾燥機から取り出した洗濯物、たたんで、しまって。。



で、、、


今でございます。。


へっへっへっ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は蒸し暑いね~~。

2014-05-14 09:51:35 | 諸々
今日は蒸し暑いね~~。


って、関東地方だけだと思うけど。。


非常に蒸し暑いです。。

日差しが強いのに洗濯物が意外にまだ湿気てる。。


乾くかな??今日。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から張り切った。。片頭痛と闘いながらもね。。

2014-05-13 21:06:16 | 仕事と片頭痛。
今朝は、少々、寝坊してしまったが、昨夜、上司殿から連絡があった故、仕事もあったし。。。


いつもより起きるのが遅くなったが、手早く家事をすっ飛ばし、仕事をしにドワ~~~っと怒濤のごとくかっ飛ばして動き回った。。


ついでに父の面会にまで行ってみたので、何だか動いたな~って感じ。。


こう言う日は、余計なことを考えずに済み本当に良いわ~~。。


でも、朝から、片頭痛の前兆が来て薬を飲んで出かけたけれどね。。



予防薬は毎日。。


発作時には本当によく効く薬があるって事は、生活のクオリティーが上がって本当に助かっている。


長年、片頭痛の対処法を間違えていた私。

頭が痛くなるのを怖がりすぎ、毎日、頭痛薬を飲んでいる生活が長かった。。

そのため、慢性片頭痛に移行してしまっていて、何年か前は、一ヶ月のほとんどが片頭痛。。

そんな日々を数ヶ月過ごしていて、本当に外に出られなかったのを考えれば、適切な医療をきちんと受けるって事は本当に必要だなって思う、今日この頃でした。。

今日は、心地よい疲れかも。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっ、仕事、行ってこよ~~。

2014-05-13 10:29:41 | 仕事
さっ、仕事、行ってこよ~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は結局、父の面会に行った。

2014-05-12 10:10:14 | 介護
昨日は結局、父の面会に行った。


一昨日にしようかとも思ったのだが、一昨日は、強風が吹き荒れていて、電車のダイヤも乱れていたため断念。


昨日は天気も良いし、風も強くなかったので、父を車いすに乗せて外に連れ出す絶好のチャンス。


で、いつもの通りに外に連れ出し、お菓子も私が少しは持っていくのであるが、散歩の帰りには、施設近くのコンビニに寄って何か、お菓子を買うって言うのがにって日課になっている。

子どもか!!みたいな感じであるが。。


2週間くらい前までは何もする気になれないと好きな文章を書くことや絵を描くこと、親友に手紙を書くこと、、そんなことすら全くやらなかったが、ここのところはやる気が少し出てきた様子で、母のことやら、文章を書いているし、親友に手紙を書いて、施設の人に出しておいてくださいとお願いしたらしい。。


やる気が出るのは良いことだ。

父が入所している施設の至近距離に自衛隊の駐屯地と農業関係の研究所があり、大きな木が惜しげもなく植えてあり、父好みの景色が広がっているため、本当は、そこに散歩に行くときに絵の道具でも持っていくって言ってくれたら良いのにな~とは思っている。。


絵の道具とはがきやお手紙道具は父にとって必須であるので、もちろん、お義姉さんが持たせてくれている。。。


何とかもうちょっとやる気を出してくれると、エンジョイライフになるのにな。。


ず~~~っと通っている東京の病院では、心臓が弱っている検査の値があって当たり前。。お父さんはこんなもんでしょって感じで、定期的に外来に行ってもことさら何も言われないが、初めて行った病院の先生によれば、「心臓はかなり弱っている、いつ救急車を呼んでもおかしくない。」的な感じで、言われてしまうので、どうなんだろう。。ってビビりながらの私の生活でございますが。。


まぁ、ボチボチ行きますわ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父のところに行こうかどうしようか考え中。

2014-05-11 10:55:39 | 介護
父のところに行こうかどうしようか考え中。。


火曜日に行ったきり、行ってないから行くかな???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が今勉強中のwebの仕事とは。。。

2014-05-10 10:39:18 | webの仕事。。。
私が今勉強中のwebの仕事とは。。。


超・簡単に平た~~~く言ってしまうと。。。ホームページを作る仕事をしようとしています。


お勉強がまだ全然進んでいませんが。。



補助金を受けながら、組織作りも計っています。。この補助金を受けながらって言うのがミソなんですが。。

って、これは、私がやっているのではなく、上司さんがただいま奔走してくれていて、、体操場資産をこき使っておる次第。。



これが現実の物になるかどうかは、まだ、基礎作りの段階なので、実現するのかどうかいまだ不明。。

いつか現実の物となれば、うれしいでござる。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇気をもって、7月にピアノの発表会に出ることにした。

2014-05-09 09:48:13 | ピアノ
勇気を持って、7月にピアノの発表会に出ることにした。


3月にあったはずの、いつも通っている新宿のお教室のサロンではなく、今回は五反田にある大きいホールで、やる発表会である。


2月に亡くなった母の諸々の用事があったので、3月のサロンの発表会には出られなかった。やる気満々だったのにな~。。



でもね、カワイのピアノの高級なピアノが弾けるらしいの。。。



私ごときで良いのか??


私ごときが弾いても良いのか??って何度も先生に確認したら、、、


先生はにっこり「大丈夫ですよ~~~~(-^-^)~うぃ」とか「良いんですよ~~~(-^-^)~うぃ」って感じで有りました。

普段どおりやってくれれば良いですよ~~~(-^-^)~うぃ


でございました。


ので、、

発表会に1回出ると実力がアップしたような気になるのは、気のせいかもしれないが。。


とりあえず、やってみる~~~(-^-^)~うぃ

大人になってからの3回目の発表会。。で有ります。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノのレッスンじゃ。

2014-05-08 08:46:54 | ピアノ
今日はピアノのレッスンじゃ。。


いまだに全然進まぬチューチュートレイン。。。



なんか、真っ青だな~~


また、コツを教わる45分じゃ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、父の面会を終えて帰って来たら、町会長さんから声をかけられた。

2014-05-07 10:15:06 | 生活
昨日、父の面会を終えて帰って来たら、町会長さんから声をかけられた。


別に良いんだけどさ~。

去年の4月から、町会長を引き受けた、近所であるにもかかわらず、私はほとんどそこのご家族とは話をしたことがない。

こんにちは~~~って言って、すれ違おうと思ったら「あの~ぴょんちゃんさん~~」って声をかけられた。


で、はい???ってお返事をした。


そしたら、「防犯パトロールしてくれない?」って話である。


我が地区では毎週月曜日(祝祭日や雨の日は除く)に、小学生が下校する時間に防犯パトロール用のベストを着て、数人で、チームを組んで、1時間くらい見回って歩く。

同じ町会を3分割して、他のグループは、水曜日だったり金曜日だったりする。

変質者や不審者を見つけたり、明らかにトラブルじゃない?って言うときは、自分らで立ち向かわなくても良く、むしろ立ち向かって、返り討ちに遭い、怪我をさせられても困るので、警察に通報する。って言う役割で、あくまでもちょっとした軽犯罪への抑止力って言うのが目的である。


で、わが家付近は月曜日が担当。

年配の方がほとんどである。

若い人も確かに必要である。


で、「ぴょんちゃんさん、良く、この辺歩いているからさぁ~」って声をかけられた。

まぁ確かに私は、自転車に乗れないし車も運転免許は持っているが、完全にペーパードライバーで、主人の相続の件が終了するのと同時に(車も不動産だから相続人の許可や書類に署名捺印が必要)車も廃車にしてしまったので、歩くしかない。


買い物に行くにも遊びに行くにも、仕事に行くにも確かに歩く。

それしかないのだから。

仕事も時間がランダムだから、仕事しているのかどうなのか、話をしてない人には働いているようには見えない。


父や母の入院先、入所先に面会に行くにも正社員で勤めに行っている人とは明らかに歩いている時間が違う。


だから声がかかったみたいなんだけど。。



で、自浄をお話ししたら、「あ~~~そうなんだ~~~。それなら良いのさ~~~。」って直ぐに引いてくれたから良いんだけど。。。


協力できる物なら、協力したいが、できない物はできない。。そこは、言わないとね~~。


面倒だけど。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒劇場版。。。

2014-05-06 12:57:08 | 映画。。
相棒劇場版。。


いつもならいち早く、初日か、初日に近い日に観てくるんだけど、この半年以上、とにかく映画館に足を運ぶ時間がなかったのですが、これだけは外せないって言う思いで、遅ればせながら観てきました。



なんつったって、相棒。。


今回はどんな感じだろうってコマーシャルをみながら、期待感満載で、行ってきました。。



う~~~~ん


捜一は、まだ、3人組。。米沢さんも、「よ!!暇か?」の課長も。。。カイト君の彼女も花の里の幸子さんも。。。もちろん、尊くんも。。。


なんだかんだ掛け合いがあり、要所要所にそれぞれが、それぞれの役割はしているのですが。。

でもねでもね。。。


自衛隊崩れの構成メンバーが自衛団を孤島で結成し、訓練しているけど、スパイとして潜入してきた1ヶ月の見習いさんを女性隊員がハニートラップを仕掛けて、スパイであることを突き止め、殺す。。そして「生物兵器」も政府にばれて、自衛隊を送り込まれたけど、巧にわずかな物は、残しておく。。



いつもなら、その自衛団の彼らの心理描写がひたすら巧なんだけど。。


なんか、薄っぺらいの心理描写が。。。

それ、非常に残念。。


テレビを越えてない。。


お願い~~テレビを越えて!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れるって言ったのにな~~。

2014-05-06 10:16:08 | 家事
晴れるって言ったのにな~~。


昨日の天気予報!!

でも今朝は曇り空。


今朝の天気予報を見ると傘マークはついていなかった埼玉県地方。


晴れ間もあるって言っていたから、外に洗濯物を干した。


で、小雨、降り出したけど、まっいっか!!って干しっぱなしにしておいた。

そしたら、

   そしたら。。。。


玄関チャイムが鳴って、玄関チャイムのカメラに映し出されたのは、近所の人。。


なんだろうと思って、応答すると「雨降ってるわよ~~。」って教えてくれた。。。


解ってるわよ!!って自分の家族なら言うところだが、近所の人では、「ありがとうございます。」って言うしかない。。


本当は取りこむつもりはなかったけれど、洗濯物、取りこんだ。。


しょーがねー、、、乾燥機にかけるか。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする