ミニ狆姉妹

エリーとユキのミニ狆姉妹の思い出と
井の頭公園周辺の日常&ミニ狆姉妹の飼い主日常です

べ~

2006年09月15日 | 

って、舌の長さの話じゃなくて、
エリーの毛がフサフサだなぁと。
毛が多くなった気がします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興奮がとまらない~

2006年09月14日 | 
ユキちゃん、発作が2日続いて
深夜というか、明け方にありました。
母は雷に続いて寝不足です。

で、発作になる前の夜、
いつになく
母につきまとい、クンクンしたり、
カジカジしたり
動きが止まりませんでした。
で、次の晩も同じ行動をしたので
サークルに入れて暗くしました。
サークルに足をかけたりして
飛び越えてきそう。


ユキちゃん、すごすぎ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベコニアの赤ちゃん

2006年09月12日 | 
月曜日の超早朝、
雷と雨の音で目覚めた人が多かったと思います。
(自分のうち中心に考えてる)

我が家はエリーの走り回る音と壁をホリホリする音で目覚めました。
(私だけ)


なかなかおさまらない雷雨。
離すと走り回ってパニックになるエリーなので、
(ミムラスも即効性はないらしい)
ずっとだっこ。
寝たいけれど横になったら、だめです。
雷が聞こえなくなるまで
母は眠れず
寝不足で出勤となりました。





写真はプランターに生まれた?
ベコニアの赤ちゃんたちです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狆のお散歩会

2006年09月10日 | 
今日は最高気温34度の予想。

エリーとユキを連れて行って大丈夫か?と心配しながらも
出発~

集合場所に着いたら??
いない?
あっ!いたいた。

凛太郎くんとポッキーくん一家が来ていました。




茶狆のまるちゃんですって。
ポッキーくんの妹です。(ですよね)








力くん、雛ちゃんも元気そうです。










集合場所での記念撮影はハアハアの音が響いてました。
あちかったねぇ。
凛太郎君。









ナナちゃん、カートの使い方、それでいいの?







はじめましてのカンクロウくん。

まるちゃんとユキはちょっといいにおいで
クンクンしてたね。








昨日のお疲れが残るお兄ちゃんとパパさんを残して
女性陣だけの参加のきち家。
まるちゃん、ユキの打ちっぱなしの片付けスタンバってます。








奏心くん、我が家の漬物の入れ物に首を突っ込み
お姉さんに捕獲されましたぁ~。










まるちゃん、ママが写真撮っている間、どうぞ~。
カートには保冷剤敷いてます。









走る、走る
エリーさん。
実はいつものリード忘れちゃったのよね。



写真が全員なくてごめんなさ~い。

暑かったけれど
なんとか木陰ですごせたお散歩会でした。
コスモスが咲き始めてましたね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神秘の湖?

2006年09月09日 | 
ではありません。
今朝の井の頭公園の池です。

義父は井の頭で生まれ育ちましたが、
井の頭公園の池がプールがわりだったそうです。
そのくらい、湧き水で水が澄んでいたのです。

今はマンションやビルを建てるために地下を掘ったために、
湧き水の道が切断されちゃって
ポンプでわずかに汲み上げているだけで
浄化するには水の量がたりないのです。

鯉が増えて藻を食べてしまうのもよくないのだそうです。

遊びに来る人は鯉や鴨に餌をやるのが
楽しみでしょうが、それが水を汚すことにもなっているのですよね。

ほどほどによろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ちっぱなし

2006年09月07日 | 

ユキちゃん、どうせお皿から全部だしちゃうから、
始めから、ランチョンマットにフードをのせてます。

それでも真ん中に固まって置いてたフードが50センチ以上も離れたところに飛んでます。

ユキちゃん、ゴルフ好き?

感心しちゃうけど
たまひろいは大変です。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試食

2006年09月05日 | 


手作りドッグフード、試食しました。

エリーさん、朝は食べなかったので
夜に再チャレンジ。

おなかがすいてたのか
おいしかったのか
わかりませんが、
完食しました。


そのままではエリーには硬かったので
ぬるま湯でゆやかしてあげました。

ナナちゃん、食べてみるぅ?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りフードのお店発見

2006年09月04日 | 

今日は仕事を早退して娘の通院。

調布に迎えに行って
20号から新小金井街道へ。
国分寺に到着。
目の前は高校野球で優勝した
早実です。


コインパークに駐車してクリニックへ行くと
「次ですよ~」
ありゃ、今日は待ち時間ゼロです。

1時間分の駐車料金がもったいないなぁ~というくらい
早々に終わりました。


帰りは五日市街道まっしぐら。

買い物して、郵便局寄って~
寄り道しながら帰る途中に
オヤ?
新しくお店ができてる

よく見るとワンコのフードのお店らしい。
通りすぎたのをUターンしてお店に入ってみました。

「昨日、開店してばかりなんです。」と店員さん。

生肉も扱っていて
フードは店の奥で作っているのですって。
(ガラス張りで見えるようになってる)

一応、シニアなので(エリーがです)
シニア用をお試しに買ってみました。


試食後のレポートは後日に。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方のお散歩

2006年09月03日 | 

どのくらい行ってなかったでしょうか・・・
夕方のお散歩。

今年の夏はほとんどお散歩そのものを控えていたし
行くのは朝だったし。

久々に夕方の西園へいきました。

草が伸びていると埋まってしまうので
カートに乗ってGO!





いたいた、お友達。
モネちゃんはエリーより小柄ですが
れっきとしたお母さんです。





チャーリーもチワワだけど
大きさを比べるとどれだけモネちゃんが小さいかわかります。







ご長寿パピちゃん。
平成元年生まれです。
でも、毎日朝夕のお散歩を欠かしません。

やっぱり、若さの元は足腰の強さだわね。




1時間、飼い主はおしゃべりに忙しく
エリーはちょびっと歩いて
ちょこっとおやつを食べて
そしてみんなに「ひさしぶりね~」と声をかけてもらいました。








で、ユキはシーズン中につき
お留守番。
すっかり日も暮れて暗いお部屋で寝てましたぁ~。
(もう、6時すぎると暗くなるね。電気つけてなくてごめんね)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸太くん、こんにちわ

2006年09月02日 | 


思わぬ経緯で突然に
幸太くんのお宅訪問となりました。






幸太くんったら、お部屋に入ったとたんに
抱きついてきてペロペロ、
もっともっと~
だっこしてぇ~
おろさないでぇ~

なんてフレンドリーで元気なんでしょう。

そしておもちゃ好き。
自分のお部屋に持ち込んで、かかえて
側で空お兄ちゃんが「それ、ほしいんですけどぉ~」って見ています。


お散歩でなかなか歩かないときいていたから
おとなしいのかと想像していたら
と~っても元気印さんでした。





幸太くんはただいま、保護されてから空ママさんのところで
里親さんが見つかるまで育てていただいています。
幸太くんの預かり日記




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2006年09月02日 | 

朝のお散歩に行きました。
今朝は涼しくてエリーの足取りも軽やか。
おやつもいただき
好調です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする