盆休み2017
11日から盆休みに入りました。
11日(金)は床屋へ行きサッパリしてユックリ。
12日(土)は朝早く長男一家が来てくれて、駅まで迎え。
車は渋滞で大変だから、最近は新幹線である。
休憩して大垣に行きたいとの事で出かけましたが、
一宮で早速渋滞で動かない。
急遽高速を降り、犬山へ行くことにした。
明治村は昼からではもったいないし、小さい子供では面白くない。
モンキーパーク・リトルワールド・犬山城と色々ある。
犬山城へと思って行く途中、「お菓子の城」の看板。
こりゃもうすぐ3歳の女の子は喜ぶだろうと、
そちらにしました。
すぐ手前で食事。
地元密着のレストラン「TOMMY」へ入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/33db6bc4a283db51030852984f9b71fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/adda76273a217af34f0ef2d59d90f621.jpg)
ゆったりした店で、お盆でも定食があり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/aa/7f7b093e85505d4239d17e18407cc0d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/f7804a116ae3d1b556531e89b7bee049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/87/ed5ddaba2d5ae9517b4e93ac46853344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/3aaf7d7ef8acabeb618f0652136a1ed7.jpg)
どれも安くて美味しいランチでした。
お腹も一杯になり、
「お菓子の城」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a9/d01dfc9834923d1e076e58643eaa7e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/f09810975a7a94a3de07e67ed159e23d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/53/33d31b477ddad6d6c24dca91b03cdd50.jpg)
中央の階段やあちこちにドレスアップした女の子が沢山。
半分以上は大人が彼女にドレスを着せて写真撮影。
今時の若い人は私には解からない。
「お菓子の城」とは思えない光景である。
クッキーを自分で作るコーナーへ
早速2種類の色のクッキー生地で作り始める。
さすがに女の子は楽しそうである。
まだ粘土細工(遊び)であるので、
型紙を使ってミッキーやミニーちゃん・アンパンマン。
型抜きも色々あるので楽しいが親は一生懸命。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/41/13ea4448cf577c39e29426a64b084b2e.jpg)
苦労して作ってオーブンへ
フリードリンクで休憩している間に出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/7f25fc6df13da3758ce2d2429cf4cc96.jpg)
沢山上手に出来上がりました。
早速孫は美味しそうに楽しく食べてます。
嬉しい顔の写真が沢山撮れました。
行き先変更して、楽しく遊べました。
11日から盆休みに入りました。
11日(金)は床屋へ行きサッパリしてユックリ。
12日(土)は朝早く長男一家が来てくれて、駅まで迎え。
車は渋滞で大変だから、最近は新幹線である。
休憩して大垣に行きたいとの事で出かけましたが、
一宮で早速渋滞で動かない。
急遽高速を降り、犬山へ行くことにした。
明治村は昼からではもったいないし、小さい子供では面白くない。
モンキーパーク・リトルワールド・犬山城と色々ある。
犬山城へと思って行く途中、「お菓子の城」の看板。
こりゃもうすぐ3歳の女の子は喜ぶだろうと、
そちらにしました。
すぐ手前で食事。
地元密着のレストラン「TOMMY」へ入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/33db6bc4a283db51030852984f9b71fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/adda76273a217af34f0ef2d59d90f621.jpg)
ゆったりした店で、お盆でも定食があり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/aa/7f7b093e85505d4239d17e18407cc0d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/f7804a116ae3d1b556531e89b7bee049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/87/ed5ddaba2d5ae9517b4e93ac46853344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/3aaf7d7ef8acabeb618f0652136a1ed7.jpg)
どれも安くて美味しいランチでした。
お腹も一杯になり、
「お菓子の城」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a9/d01dfc9834923d1e076e58643eaa7e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/f09810975a7a94a3de07e67ed159e23d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/53/33d31b477ddad6d6c24dca91b03cdd50.jpg)
中央の階段やあちこちにドレスアップした女の子が沢山。
半分以上は大人が彼女にドレスを着せて写真撮影。
今時の若い人は私には解からない。
「お菓子の城」とは思えない光景である。
クッキーを自分で作るコーナーへ
早速2種類の色のクッキー生地で作り始める。
さすがに女の子は楽しそうである。
まだ粘土細工(遊び)であるので、
型紙を使ってミッキーやミニーちゃん・アンパンマン。
型抜きも色々あるので楽しいが親は一生懸命。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/41/13ea4448cf577c39e29426a64b084b2e.jpg)
苦労して作ってオーブンへ
フリードリンクで休憩している間に出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/7f25fc6df13da3758ce2d2429cf4cc96.jpg)
沢山上手に出来上がりました。
早速孫は美味しそうに楽しく食べてます。
嬉しい顔の写真が沢山撮れました。
行き先変更して、楽しく遊べました。