MINORI(みのりのブログ)

◆日々の出来事
◇名古屋近郊の情報
◆話題についての感想・提言
など気楽に気ままにUP!!!

河津桜その後・年賀状

2016年12月23日 | 河津桜の成長日記
河津桜も紅葉し落葉。
残りの葉も4枚となりました。





今年の春、種から芽を出して



どんどん成長して53cmまで成長!















夏の旅行の後、枯れかけて心配した。





無事復活して冬になりました。

来年の成長を期待し、
花が咲くのを楽しみに大切に育てたいと思います。

今日から3連休。
朝から年賀状の版画を彫りました。
この3日間で刷り・宛名印刷・一言・・・頑張るぞ!!

送別会

2016年12月22日 | 日記・エッセイ・コラム
久しぶりの書き込みでーす!
12月に入って又風邪を引いてしまいました。
仕事場では次から次にインフルエンザでダウン。
私は今回もインフルエンザではなかったのでホッ!
今年一杯で定年退職なので、色々雑用が多い。
12/14は全体の忘年会と私の送別会だったのだが、
風邪で体調がもう一つなので欠席しました。残念!
一週間おいて12/21には有志による送別会を開いて頂きました。
これがビックリ!10人もおれば多い方と思っていたが、
予想よりはるかに沢山の方々が集まってくれました。
仕事場の有志16人と、前にいて転勤した方も6人参加、
22人の大送別会となりました。(インフルエンザで2人欠席との事)
一次会の店から大盛り上がり!!
本当に楽しい・美味しいお酒となりました。
久しぶりにお会いできお話する方や、
同じ職場でもお話する機会の少ない方と目一杯話せました!
花束や沢山の記念品まで頂き、感謝感謝の送別会でした。









皆さん本当に有難うございました!!!

二次会のカラオケもほとんどが参加して、
これまた大盛り上がり。
次から次に11時まで歌いまくり、最高の送別会となりました。
退職はしますが、まだまだお役に立ちたいので、
又何処かでお会いする機会もあるでしょう。
感謝!とこれからもよろしくをお願いいたします!!


名古屋・栄のクリスマス!?

2016年12月05日 | 日記・エッセイ・コラム
今日は有給休暇の消化でお休み。
天気も良いし、街の「師走」を感じて、
「クリスマス」の雰囲気でも味わおうと思って地下鉄で栄へ

セントラルパークの地下街を歩いても
余り「クリスマス」って感じではない。
外に出てみても、「テレビ塔」も何も無し。



「オアシス21」のスケートリンクもまだやっていない。
昼間は客がいないのか?スタッフが足らないのか?





面白くない街・人気が無いのが理解できる。
10日からは少しライトアップ等が増えるらしい。
遅すぎるよね!名古屋は・・
全国のイベントが沢山ニュースで報じられてるのに・・・

どこか少しは「クリスマス」の雰囲気を味わおうと「ラシック」
何とかクリスマスツリーはあったものの、
「わぁ凄い!!」という感じはなく、



Galaxyの宣伝とブースばかりが目立つ。
仕方なくエスカレーターで各階の店舗をWSして、
お気に入りの「喫煙所」で一服。





スモーカーとしては名古屋では一番の「喫煙所」だと思う。
いつ来ても綺麗だし、デザインも良い。
今時、街中ではタバコも吸えないので、
このスペースはお気に入りである。
まぁ、今年で禁煙しようと考えてるのでもう少しだが・・

色々見て廻って



小腹が空いたので、レストラン階の「宮きしめん」
ここの「きしめん」はさすがに美味しい。



今日は車じゃないので、私はビールを軽く一杯。



みそカツと天丼の小丼で丁度良いチョイスであった。





後はデパ地下のお菓子コーナーを見て、
メルサ栄のインテリアショップ「KEYUCA]
ちょっとお買物。
ここは中々気の利いた物が多い!
お気に入りの店である。
良い買物もできた。
帰りはバスで帰宅しました。
今日も仲良く楽しい一日でした!!

退職時の手続き 健康保険

2016年12月05日 | 日記・エッセイ・コラム
退職時の手続き その2
「健康保険の手続き」

社会健康保険に加入していた方が退職すると、
国民健康保険に加入する事になります。
*加入しなければ医療費が全額自己負担となります。
手続きは区役所・保険年金課保険係(名古屋市)
基本的に退職後14日以内に届出が必要。
届出が遅れると、届出日以前の療養の給付が原則受けられません。
必要な物
① 健康保険の資格喪失証明書
  離職票
  退職証明書
のいずれか1点
② 免許証またはパスポート(本人確認のため)
③ 年金手帳(60歳未満の方)
④ キャッシュカード・通帳・届出印(銀行または郵便局)
*同一世帯で、国保に加入している方がいる場合は
②が国民健康保険証 となります。

以上を持参すれば手続きはできます。
保険証はハガキにより本人確認及び居住確認を行うため、
原則後日の交付となりますが、
本人宛の郵便物(住所・氏名・1ヶ月以内)を持参すれば交付されます。

この他に現在の社会健康保険を2年間延長する制度もあります。
この場合は当然会社が負担していた分も自己負担となります。
金額・手続きは会社の担当者にお尋ね下さい。

自己負担で延長するのと国民健康保険とを比較検討するために、
国民健康保険料を知るには何が必要か?

保険料は前年度の収入により決まるので、
家族全員の
① 前年度の源泉徴収票
② 所得証明書
③ 給与証明書
のいずれかがあれば計算してもらえます。
家族構成で変わるので、家族の続柄・生年月日も必要です。

これで概算額が分かれば、延長か国民健康保険か、
自分にはどちらが良いか比較できます。
以上です。

この他に配偶者が60歳未満の場合、
国民年金への加入手続きが必要です。
これも区役所・保険年金課年金係(名古屋市)でできます。
原則14日以内
退職の証明書・喪失通知が必要です。
所得により免除・減額の制度もあるそうです。
現在の名古屋市の国民年金額は16.260円/月(28年度)です。
その他詳しくはお気軽に区役所へ!

次回は「雇用保険の手続き」をUP予定。


 

退職時の手続き 年金

2016年12月04日 | 日記・エッセイ・コラム
この度、自分の退職に伴い色々の手続きが必要になった。
大変面倒な手続きが沢山ある。
自分も苦労したので、誰かの為になるだろうから、
私なりにまとめてみます。
何か参考になれば幸いです。

まずは、「年金の手続き」

行く所は年金事務所。
年金には老齢基礎年金と老齢厚生年金があります。

老齢基礎年金は国民年金の加入者であった方に
65歳になった時に支給されます。
老齢基礎年金は保険料納付済期間
(厚生年金保険や共済組合の加入期間を含む)と
保険料免除期間などを合算した資格期間が、
原則として25年以上必要です。
20歳から60歳までの40年間の保険料を全て納めると、
満額の老齢基礎年金を受け取る事ができます。
平成28年度は年額780.100円(月額65.008円)です。
老齢基礎年金は繰り上げて60歳から受給する事もできます。
反対に70歳まで繰り下げて受給する事もできます。
当然早くから受給すれば減額され、繰り下げれば増額されます。
65歳からを100%とすれば、
60歳から受給すれば70%、70歳まで繰り下げれば142%です。
請求した時点で月単位で額は変動し、その率は一生変わりません。
簡単に説明すれば、65歳100%ととして、
早く受給すれば1年で6%ずつ減額で60歳受給は70%となり、
受給を延ばせば1年で8.4%づつ増額され70歳で142%となります。
繰り下げ受給は受給の請求した時点(月単位)に応じて増額されます。
この他には振替加算というのもあります。

老齢厚生年金の事

老齢厚生年金は厚生年金保険の加入者が65歳になったときに
老齢基礎年金に上乗せする形で支給されます。

受給資格
① 老齢基礎年金を受け取るために必要な資格を満たしていること。
② 厚生年金保険の加入期間が1年以上あること。
③ 受給開始年齢に達していること。
(昭和28年(女性は昭和33年)4月2日以降に生まれた方は、
請求することにとり、繰り上げ受給することができます。)

この他に配偶者加給(配偶者が65歳になるまで加給される)
など、色々の制度があるので、何?と思われる方は
年金事務所へ気軽にお尋ねして下さい。

次回は「健康保険の手続き」をUP予定です。

11月の忘年会?!

2016年12月01日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日で11月はお仕舞い。
今日から師走に突入。
昨日はうちの課の忘年会。
「11月の忘年会?!」いくら何でもちょっと早いのでわと思っていた。
まして何人か風邪やインフィルエンザでダウンしているので延期かとも考えたが、
予約の事でもあるし、この季節まとまった人数が入れる会場探しも大変である、
幹事がいろいろ手を廻して別の課の連中も誘い実行となった。

集まって幹事の挨拶で初めて私の送別会がメインとの事。
私は今年一杯で定年退職となりますが、
全体の忘年会が送別会兼用でお仕舞いと思っていたのでビックリ!

それも別の課の飛び入り参加まであり、
ワイワイ!ガヤガヤ!!大盛り上がりの飲み会となりました。

全体の忘年会と有志による送別会までお誘い頂いている。
本当に幸せ者の私です。ありがとう!