見出し画像

Tシャツとサンダルの候

コスモス街道と大添堤と新装備と


爽やかな秋空が広がっている。



そんな空の下、私はチャリを走らせている。


新装備を試したかったからである。



大げさに新装備と言ったが、ただのしがない920円のスマホケースである。

物々しいブラケット式のヤツもあったが、自転車屋が勧めたのがこれ。


「落ちたり、濡れたりしませんし、何しろ安い!

「買った!」


これまで、進路を確認する際、その都度自転車を止め、スマホをポケットから取り出していた。

これでこれからは、手間暇かけずに進路を見つけられるだろう。



キコキコキコ



北野天満宮。




狛犬ならぬ、鷽(うそ)が社殿を守っている。

鷽は天神様の守り神なんだそうな。



銀と金の鷽。




神社裏の通りは、コスモス街道と呼ばれている。




街道は土手に沿って3~4km続く。







コスモス街道を抜けた所で、スマホに次の目的地を入力。



キコキコキコ





松崎宿




旅籠油家

この宿のすぐ先にあるのが、



大添堤である。

今年の2月から3月にかけて、兵庫から飛来してきたコウノトリを求めて度々訪ねた溜池だ。

あの時はコウノトリの他にも、ヘラサギやクロツラヘラサギなど、希少種を見る事が出来た。



今は、一般的な鴨に鵜、鷺がいるのみである。






来年、コウノトリは飛来して来るのだろうか?



さて、新装備の使い勝手である。

端的に言えば・・・



いっちょん(全然)見えん!



ビニールの反射で、スマホを確認するのは至難の業だ。

結局、役に立ったのは音声案内のみ。

機能としては、ポケットに入れてた時となんら変りはない。


まあ、あれだ。

収納ボックスとして使えるし。


・・・920円だし。


コメント一覧

minou_yamatai
ぬぬ、
ゆ、有効利用するから、ちゃんと!
例えば、えーっと、、、
思い浮かばん。

因みに久留米なら、920円も出せば、ラーメンと餃子どころか、焼き飯まで付いたスペシャルセットが食えますぜ。
高岡俊介
920円あればラーメン大盛が食える。ランチセットならギョーザも付けてくれるかもしれない。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「散歩、チャリ、その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事