goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Tシャツとサンダルの候

風渡る天山稜線にて

樫原湿原散策の後はここ。



天山である。

湿原とは、セットの山と言っていい。



蛇紋岩の登山道を登る。




コナスビ




オオバギボウシ




山頂だ。


お昼はとうに過ぎている。

腹が減りすぎて気絶しそうだ。

とっとと山飯にしよう。


大急ぎで、道の駅で買ったサンドイッチを取り出すと、このザマである。

何たる事だ。

この危うさはどうだ。

掴んだ時点で、既にトマトが落ちそうである。

慎重にかぶりつくも、懸案のトマトではなく、キュウリの全てが落ちてしまった。


「なんばしよっとか!」(家内)

「ううう(泣)」(私)



気を取り直して、稜線を行く。




ネジキ




ヤマトキソウ



この時期の、この山のお目当ての花である。






風に揺れるおちょぼ口。









これはチョイと口を開いている。









稜線を歩いていると、生存競争の現場にも出くわす。



モウセンゴケに捕まった、生まれたてのバッタ。




助けてやりたいのは山々だが、これも自然の摂理。

手出しは無用だ。



雲仙寒葵




ツマグロヒョウモン




いつまで歩いてもキリがない。

あのヤマボウシで折り返そう。



樫原湿原と天山。

爽やかな風に吹かれて涼んだら、暑さ日本一の久留米へ帰らなくちゃ。

コメント一覧

minou_yamatai
@kinonukumorikan そう言われてあらためて見ると、羽も欠けとらんし、確かにきれいかね。
kinonukumorikan
メチャ綺麗なツマグロヒョウモン!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「野草、野鳥、その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事