洗濯かあちゃんのどんとこい

毎日のちょっとしたこと

ボジョレー♪

2009年11月24日 08時44分26秒 | Weblog
今年は50年で最高のできだとか。

ふだんはお酒を飲まないけど、
なんとなく気になって買っちゃった。
KALDIにて購入。

「グリコのチーザが、
 今、一番売れてるお菓子みたいだぞ」
と、夫が言ってたので、
それをおつまみに。

うーもインフルなおったみたいだし、
家族にもうつらなかったし、
よかった、よかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏団子のフォー

2009年11月23日 15時55分50秒 | Weblog
昨夜の献立。

鶏団子のフォー。
ポテトサラダ。
レンコンの塩昆布あえ。

この前、無印のフォーを出したら、
みんなに好評だったので、
昨日は自分で作ってみた。

夫に「何食べたい?」と聞いたら、
「肉団子」と言われたので、
具は鶏団子。
それに、もやしとわけぎ、
パクチー代わりに春菊(代わりにならない?)。

ビーフンともやしは、
なずには食べにくかったみたい。
夫とうーには好評だったよ。

今日から、うーもみんなと一緒の生活に。
なずもうーと一緒に遊べてうれしそう。
今朝は、みんなでホットプレートで、
ホットケーキを焼いたよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートソースごはん

2009年11月22日 13時20分47秒 | Weblog
昨夜の献立。

ミーソトースごはん。
大根とわかめとコーンのスープ。
にんじんのきんぴら。
レタスとブロッコリーとトマトのサラダ。

ミートソースごはんは、
飯島奈美さんの「朝ごはんの献立」より。

ものすごく、おいしい!!
にんじんのきんぴらを、
ビビンバ風にのっけてもグッドでした。
みんなに大好評。
なずなんて、「また作ってねぇ」、
「今度はいつ作ってくれるのぉ?」を連発。

ごはんの上の温泉卵の作り方も、
本に載ってました。
①卵をどんぶり型の器に入れ、
 卵が隠れるぐらいまで熱湯を注ぐ。
②ラップを湯面に着くようにかぶせ、
 その上からさらに器にもラップをかける。
③20~25分置くとできあがり。

うー、隔離4日目。
暇で仕方ない様子。
今、なずと夫が寝室で昼寝しているすきに、
居間で、ダビングしておいた今朝の仮面ライダーを、
うれしそうに見ているよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナコーンフレーククッキー

2009年11月21日 15時17分23秒 | Weblog
うー。
昨日は一日中、
白目で眠っていたから、
心配したけど、
今朝になって、熱が下がって一安心。
今のところ、なずも私も大丈夫。

うーは、自分の部屋で隔離状態。
お布団の中に、好きな本や、
クリスマスのおもちゃの広告を持ち込んで、
病人ライフを満喫中。

どこにもおでかけできなくって、
退屈?と思いきや。
夫はなずとお昼寝したり、
仕事の疲れを取っている模様。
なずは、久々にパパが家にいて、
さらに独り占めして遊んでくれるから、
超ご機嫌。

そんな、みなさんにクッキーを焼きました。
バナナが入っているからかな?
やわらかいクッキーだったよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに

2009年11月20日 14時04分23秒 | Weblog
うー、新型インフルエンザに感染…

昨日の夜、
うーが「寒い!」「熱い!」を連発。
いや~な予感。

うーの学校も学級閉鎖によくなってるし、
近所の仲のいい友達もかかったから、
仕方ないなぁ。

どうか、これ以上ひどくなりませんように。
なずやみんなにうつりませんように。
うーさま、よくなったら、
クリスマスのケーキを一緒に注文しに行こうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする