帝釈峡へちょっとお出かけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/40d71da2729592ea691905a7d4d0121b.jpg)
神龍湖を背景にのびている大きなもみじの枝がとってもきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/7ba1607f205dba963780475d333fa150.jpg)
いつ来ても帝釈峡の景色は美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0c/33682e26055667a5765bbba01e3136f8.jpg)
場所を移動してみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/8b3b8f9b9f61efc3bf489e9f1eb50d99.jpg)
遊歩道をゆっくり歩いてみるのもいいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9c/86708b8b48557c263edfb287a9f68966.jpg)
湖面が写しだす景色もきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/4ceedb6a599f923fd6c32c0e0aeaef3b.jpg)
神龍湖を湖面から紅葉見物できる遊覧船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/168647e35cee0d8f36863c5452c183d2.jpg)
木々の間から赤い鉄橋が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2e/d56e3b8da5a2240e7f3aee99a8eb8392.jpg)
良く見える所から撮って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/771070922e05eed1f1cd7431e8c66be3.jpg)
もう見ごろを過ぎたモミジもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ee/004d7eae4d0a2025e64f529da94c71fe.jpg)
きり株に落ちた一枚のモミジの葉っぱが季節の移り変わりを象徴しているように見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/53c901a3968724c7c7b3b1f5b33c78a9.jpg)
雄橋(おんばし)まで歩いて行ってみました
自然の作りだした造形に驚くばかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/1c4ee4cab98c5b5febc67dda951b2f74.jpg)
このもみじもちょっとお疲れ様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/32/01198120ddaa0fd143913483f6c30696.jpg)
モミジの枝の先をズームイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/1736f6afb1b9f641d616a82869213d95.jpg)
下帝釈の古い街並みの裏側にはこんな景色が広がります
かなり歩いたのでちょっと疲れましたが、十分紅葉を楽しむことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/40d71da2729592ea691905a7d4d0121b.jpg)
神龍湖を背景にのびている大きなもみじの枝がとってもきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/7ba1607f205dba963780475d333fa150.jpg)
いつ来ても帝釈峡の景色は美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0c/33682e26055667a5765bbba01e3136f8.jpg)
場所を移動してみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/8b3b8f9b9f61efc3bf489e9f1eb50d99.jpg)
遊歩道をゆっくり歩いてみるのもいいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9c/86708b8b48557c263edfb287a9f68966.jpg)
湖面が写しだす景色もきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/4ceedb6a599f923fd6c32c0e0aeaef3b.jpg)
神龍湖を湖面から紅葉見物できる遊覧船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/168647e35cee0d8f36863c5452c183d2.jpg)
木々の間から赤い鉄橋が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2e/d56e3b8da5a2240e7f3aee99a8eb8392.jpg)
良く見える所から撮って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/771070922e05eed1f1cd7431e8c66be3.jpg)
もう見ごろを過ぎたモミジもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ee/004d7eae4d0a2025e64f529da94c71fe.jpg)
きり株に落ちた一枚のモミジの葉っぱが季節の移り変わりを象徴しているように見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/53c901a3968724c7c7b3b1f5b33c78a9.jpg)
雄橋(おんばし)まで歩いて行ってみました
自然の作りだした造形に驚くばかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/1c4ee4cab98c5b5febc67dda951b2f74.jpg)
このもみじもちょっとお疲れ様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/32/01198120ddaa0fd143913483f6c30696.jpg)
モミジの枝の先をズームイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/1736f6afb1b9f641d616a82869213d95.jpg)
下帝釈の古い街並みの裏側にはこんな景色が広がります
かなり歩いたのでちょっと疲れましたが、十分紅葉を楽しむことが出来ました。