5月に咲きだした鮮やかな色彩の花たちの紹介をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/c5e6a72743a71c1811c4ffadc485c486.jpg)
今週末は福山ばらまつりがバラ公園、緑町公園周辺で行われます。いつもはバラの花が咲くかどうか
気になるところですが今年はバラの花がそれまで持つかどうか気がかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/54/d5ad84959c7333e3709556708d14eb30.jpg)
この赤いバラも咲いてからずいぶん時間が経ったので、少々くたびれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/9931b11fc0277ba3f491de03f29f46c3.jpg)
いっぱいバラの花を咲かせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a2/2127d46ecad43636b0778a842502fc5e.jpg)
ちょっと近寄ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d1/70ce333132f4531cf53220e0ecec83ab.jpg)
バラの花を撮ろうとしたのか、大きな葉っぱを撮ろうとしたのか〔笑〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e4/c581dddf1c0c57f7a915fa5d6d156697.jpg)
高いところに咲いている赤いバラを見上げてみます。ちょっと新鮮なアングルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2a/83f6a150ffe8890ecaf0aff7c7c37918.jpg)
色だけでなくバラ自体の種類もたくさんあるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/19/3cbfe04d04b6d9b544f62586df103b5a.jpg)
黄色いバラも咲いてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/c4f613aca507cf32d6186fe784acc761.jpg)
ジャーマンアイリスが優しく咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/e7a5047800b5c4534c1996f4a535d28a.jpg)
黄色いジャーマンアイリスもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6d/91aa11747ae3d2d72abea7752ff18b0a.jpg)
ベチュニア(舌を噛みそうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/36/88637db9e932ee4a642dfa394ce823d6.jpg)
クレマチス左の下にあるものは花が咲いた後に残ったものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/26/7024a82e90c2a27d80eab8b26ca97d2a.jpg)
これは何かの形に似ていると思いませんか?
そうです、白鷺にているとおもいませんか、「サギソウ」は大体白い花をつけますが、我が家のは
紫色のサギソウです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/5f2c41622923db314891dd42f0f08781.jpg)
バラ公園には何十万というバラの花が咲いているはずです。
今年は行けそうにもありませんので、我が家のバラで鑑賞します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/c5e6a72743a71c1811c4ffadc485c486.jpg)
今週末は福山ばらまつりがバラ公園、緑町公園周辺で行われます。いつもはバラの花が咲くかどうか
気になるところですが今年はバラの花がそれまで持つかどうか気がかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/54/d5ad84959c7333e3709556708d14eb30.jpg)
この赤いバラも咲いてからずいぶん時間が経ったので、少々くたびれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/9931b11fc0277ba3f491de03f29f46c3.jpg)
いっぱいバラの花を咲かせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a2/2127d46ecad43636b0778a842502fc5e.jpg)
ちょっと近寄ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d1/70ce333132f4531cf53220e0ecec83ab.jpg)
バラの花を撮ろうとしたのか、大きな葉っぱを撮ろうとしたのか〔笑〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e4/c581dddf1c0c57f7a915fa5d6d156697.jpg)
高いところに咲いている赤いバラを見上げてみます。ちょっと新鮮なアングルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2a/83f6a150ffe8890ecaf0aff7c7c37918.jpg)
色だけでなくバラ自体の種類もたくさんあるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/19/3cbfe04d04b6d9b544f62586df103b5a.jpg)
黄色いバラも咲いてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/c4f613aca507cf32d6186fe784acc761.jpg)
ジャーマンアイリスが優しく咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/e7a5047800b5c4534c1996f4a535d28a.jpg)
黄色いジャーマンアイリスもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6d/91aa11747ae3d2d72abea7752ff18b0a.jpg)
ベチュニア(舌を噛みそうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/36/88637db9e932ee4a642dfa394ce823d6.jpg)
クレマチス左の下にあるものは花が咲いた後に残ったものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/26/7024a82e90c2a27d80eab8b26ca97d2a.jpg)
これは何かの形に似ていると思いませんか?
そうです、白鷺にているとおもいませんか、「サギソウ」は大体白い花をつけますが、我が家のは
紫色のサギソウです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/5f2c41622923db314891dd42f0f08781.jpg)
バラ公園には何十万というバラの花が咲いているはずです。
今年は行けそうにもありませんので、我が家のバラで鑑賞します