時の栞

何を見て、何を思い、どう表現したのか。
私の欠片であるコトバで綴った、私自身の栞です。

菓子工房 ノエル&ケーキハウス クドウ …八千代市ゆりのき台

2012-01-14 23:34:47 | やっぱスイーツ!^m^
八千代中央駅から徒歩で数分、 この2店舗は、ゆりのき通りをはさんで、ほぼ向かいにあります。 上の2つが「菓子工房 ノエル」さん。   下側の3つは「ケーキハウス クドウ」さん。    別々じゃ味の比較がしにくいので同時に購入。 チョコバナナとサバランは別にして、チーズのケーキ3種を選びました。 だから今日の夕食はケーキです まず、 菓子工房 ノエルさん 八千代市ゆりの . . . 本文を読む

どんど焼きで縁起ダルマをお焚きあげ

2012-01-14 20:49:20 | ナニゲな日々
どんど焼き、初めて見ました。 日本全国に伝わる小正月(こしょうがつ=1月15日)の火祭り行事。 お正月、初詣で二宮神社へ行ったことを書きましたが、 二宮神社ではダルマ供養をやっていなかったので、 去年のダルマ、どうしようかと思ってました。 そこで見つけたのが、このポスター。 おぉ、ラッキー! これでダルマさまを見送れる。 ポスターを見つけてから、何日もたってたので、 場所が中 . . . 本文を読む

道明寺餅のはずが…

2012-01-14 02:30:24 | やっぱスイーツ!^m^
和菓子の本に載ってた道明寺餅を作るために、 今日はコレ↓を探し回りました。 6軒目でやっとみつけた時は嬉しかったです 5袋購入し、さっそく使ってみました。 道明寺粉とも言うそうですが、 このとおり、見た目はお米の乾燥したやつなので、 粉という字はピンと来ないです。 関東の桜餅も好きだけど… 関西の道明寺もツブツブ感が良いですよね。 なにしろ道明 . . . 本文を読む