![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e7/959cb40a2db695223c488d092813faba.jpg)
舞台は二度観たレ・ミゼラブル。
TVCMで映画の存在を知り、
公開したら、すぐ観に行こうと思ってました。
ダーリンもレミゼ好きなので即決です。
*座席位置の表示を加工してあります。
私は特にミュージカル好きというわけではありませんが、
別に苦手でも嫌いでもありません。
つーか、ミュージカルが苦手、嫌いって人は、
どこが、なのか、まったくわからないです。
一から十まで説明が無いと理解できない、とか?
セリフが歌になってるとこ?
映画ならではのスケールで、
ミュージカルを楽しめる、素敵な作品でしたけど、
ま、ミュージカルはダメー!って人はムリです。
でも、「愛」に少しでも興味があるなら、
観て損はないです。
撮影時に歌も撮っているという、
臨場感が素晴らしい。
情感溢れるキャストの歌声に、
必ず心揺さぶられることと思います。
このお話は、
1本のパンを盗んだために19年間投獄された、
ジャン・バルジャン。
その命尽きる時まで、彼をとりまく人たちの
絆、信念、愛。
波乱に満ちた群像劇を描いています。
わかりやすかったので、
予備知識が無くても大丈夫。
人間の魂に響く作品であろうと私は思いました。
『この世に無知と貧困がある限り、この種の物語は、必要であろう』
ヴィクトル・ユゴー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます