色味の足りないおかずがメインの時、
ライスペーパーに好きなものをくるむだけで、
具の色が透ける生春巻が便利。
巻くのは小さな蒸し海老とサーモンの2種をメインに、
キャベツ、セロリ、キュウリ、人参、出汁巻き卵、プロッコリースプラウト。
キャベツは千切り、他の野菜は10cm程度の長さに揃えて細切りにしました。
出汁巻き卵は1~1.5cm幅で10cmの長さにしました。
色がきれいな海鮮ものを最初に置いて、野菜類をのせ、
そして香りのポイントに大葉を巻き込み出来上がり。
これって…
そう、サラダの具材をライスペーパーで巻いたようなものです。
そこに今回は、アボカド1/2を潰して、レモン汁小さじ1、塩少々を加え混ぜ、
それにスイートチリソース大さじ2を合わせたものを作りました。
すると…
まったりとして、スイートチリソースの甘みもあるディップソースになりました。
ライスペーパーがくつかないよう、お皿にセロリの葉を敷きました。
もう一品、出来上がりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます