
LAWSONへ郵便を出しに行った時、レジ横の棚にあったので、ランチ用に購入。
鶏照焼風おにぎり、チーズキーマカレーおにぎり、肉だんご・うずら卵のミニ串、チャーシュー、メンマ海老辛和え、というラインナップ。
これで税込み360円でした。一食あたり449kcalですが、ほぼ米飯ですw
スヌーピーちゃんのシールが貰えるサンドイッチ系をやめて、こっちにしたんだから、味によっては…(o_o)
オープン!

あれ

ん?

チャーシュー、半分じゃん(−_−#)
半分なら半分で良いから、こーゆートコ、ちゃんとして欲しいよね。

うーん、これ、レジではお箸を付けるかどうかも聞かれなかったですが、お箸が無いと食べにくいし、お箸で食べても食べにくいと思いました。
米粒に油の膜が付いているから、バラけやすいんですよねー。
鶏照焼風の方は、鶏肉、長ネギ、山椒が片栗粉のドロドロに包まれたキモキモなものが真ん中に、チーズキーマカレーの方も、中央にカレールーが入ってまして、これがバラけやすさに拍車をかけてるんじゃないかと。
味はそんなに悪くないけど、私には濃い味で、なにせとにかくボロボロとしちゃって食べにくいです。
そして、手で持つとベタベタになるので、お箸かスプーン、必須です。
肉だんごはイシ○のミートボール大、似たような食感と味です。メンマは海老の香りが鼻に抜けて食感もまあまあでした。チャーシューは濃い目の味付けがなされてましたが、これがお店の味なら、トッピは無いな、って感じでした。
お店側からすると、360円で文句言うなと言いたいかもですが、海苔弁、もしくは塩むすびと唐揚げの方が良いのでは?という。
今後も頑張って価格に感激する美味しいもの、開発して欲しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます