ふるさと会津工人まつり 会場案内図 2014年06月06日 | 日記 ふるさと会津工人まつりには約170の工人さんが集結します。 工人さんのブースの場所を含んだ会場案内図は、7日の朝9時より本部にて配布されます。 てわっさの里まつりの案内図は、工人まつり会場の本部や観光交流舘からんころんに置いておきます。 明日は奥会津の編み組細工が目的の方が多いかと思います。 本日テレビの撮影がありまして、上の写真の山ブドウのかごは、撮影用にてわっさの里まつり出店者からお借りしたもの。 てわっさの里まつりでも工人まつり会場ほどではないですが、編み組細工が展示販売されますよ~。
ふるさと会津工人まつり 駐車場について 2014年06月06日 | 日記 いよいよ明日になった「ふるさと会津工人まつり」。 天気がどうなるか心配ではありますが。。。 さて、当日の駐車場についてお知らせいたします。 当日の会場は大変混み合うため、駐車場は臨時駐車場を設けており、そちらへお停めいただくことになります。 臨時駐車場は3カ所となります。 ①森の校舎カタクリ ②三島町営グラウンド ③三島中学校の3か所です。 臨時駐車場からはシャトルバスが随時運行していますので、バスにて会場までお越しください。 なお、国道252号線沿いで、誘導看板と誘導員が臨時駐車場をご案内いたします。 その指示に沿ってお進みいただければと思います。
6月5日(木)のつぶやき 2014年06月06日 | 日記 三島町観光協会(観光交流舘からんころん) @karancoron23 08:29 山と木の市場 goo.gl/wO6IL2 3 件 リツイートされました from gooBlog production返信 リツイート お気に入り Follow @karancoron23