8/29 京の朝空〜! 晴れ時々曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/b05bff455866245b5d8521e66e9c0c89.jpg)
今朝の外気温 28.1度
日中最高気温 35.0度
今日のチーパパは、研修5日目最終日に行って来ました。
午後からのシフトで、5時間半。夕方6時半まででした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7c/0971a6c7042c9d8f2dc00d9b4c24afb8.jpg)
午後からは受取りに来る方への対応がほとんどです。
保管料として¥2,300円支払って貰います。
皆さん不機嫌です。そりゃそうですよね。
自分の自転車を持って行かれて、お金を払わされるのですから。
1度経験すると、気を付けて不用意な駐輪はされなくなるのでしょうが、京都市の市街地は駐輪不可なのだと認識されていない方も多いと思われますね。京都市ももっと広報すべきではないかと感じます。
保管料( 罰金? )ありきのビジネスのように受け摂られているようにも思えます。
ただ、この制度は20年も前からあったそうで、近頃が厳しくなったのかもしれません。自転車の利用が多くなったからでしょうか。あるいは、無作法な駐輪が増えたからでしょうかね。
今日の歩数は、9,100歩でした。
足が疲れて、ジンジンしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/b05bff455866245b5d8521e66e9c0c89.jpg)
今朝の外気温 28.1度
日中最高気温 35.0度
今日のチーパパは、研修5日目最終日に行って来ました。
午後からのシフトで、5時間半。夕方6時半まででした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7c/0971a6c7042c9d8f2dc00d9b4c24afb8.jpg)
午後からは受取りに来る方への対応がほとんどです。
保管料として¥2,300円支払って貰います。
皆さん不機嫌です。そりゃそうですよね。
自分の自転車を持って行かれて、お金を払わされるのですから。
1度経験すると、気を付けて不用意な駐輪はされなくなるのでしょうが、京都市の市街地は駐輪不可なのだと認識されていない方も多いと思われますね。京都市ももっと広報すべきではないかと感じます。
保管料( 罰金? )ありきのビジネスのように受け摂られているようにも思えます。
ただ、この制度は20年も前からあったそうで、近頃が厳しくなったのかもしれません。自転車の利用が多くなったからでしょうか。あるいは、無作法な駐輪が増えたからでしょうかね。
今日の歩数は、9,100歩でした。
足が疲れて、ジンジンしています。