11/27 京の朝空〜! 晴れ
今朝の外気温 6.9度
日中最高気温 16.1度 暖かく感じた日
今日の花「山茶花」
サザンカつながりで「焚火」を思い出し、楽譜のダウンロードをしましたね。
今日は塗装業者さんが準備の養生を始めました。
そちらの方はNさんにお任せして、チーパパはアッちゃんと四条烏丸へ買い物に出掛けました。師走の準備諸々ですね。
お茶菓子を少し買いました。
「菓匠 清閑院」の「京てまり」
八種類9個入り。
こちらが説明
甘過ぎず、良い味でした。ちょっと手土産に持って行ける。女性が喜びそう。
午後は年賀状の準備で、住所録の点検整理をしました。何しろ喪が続いて2年間年賀状を出していなかったのですね。
住所変更等は、連絡を頂いた都度変更していましたが、新しくお付き合いを始めた方の登録などを確認して、喪中の連絡を頂いた方の除外処理などをしました。
プリントアウトしようと思ったら黒のインク切れ。早速買いに行って来ました。黒だけのつもりが、ついで買いで6色セットを別に購入。年賀状に使いますからね。インクの準備は完了です。
今日の歩数は、3,920歩でした。
今朝の外気温 6.9度
日中最高気温 16.1度 暖かく感じた日
今日の花「山茶花」
サザンカつながりで「焚火」を思い出し、楽譜のダウンロードをしましたね。
今日は塗装業者さんが準備の養生を始めました。
そちらの方はNさんにお任せして、チーパパはアッちゃんと四条烏丸へ買い物に出掛けました。師走の準備諸々ですね。
お茶菓子を少し買いました。
「菓匠 清閑院」の「京てまり」
八種類9個入り。
こちらが説明
甘過ぎず、良い味でした。ちょっと手土産に持って行ける。女性が喜びそう。
午後は年賀状の準備で、住所録の点検整理をしました。何しろ喪が続いて2年間年賀状を出していなかったのですね。
住所変更等は、連絡を頂いた都度変更していましたが、新しくお付き合いを始めた方の登録などを確認して、喪中の連絡を頂いた方の除外処理などをしました。
プリントアウトしようと思ったら黒のインク切れ。早速買いに行って来ました。黒だけのつもりが、ついで買いで6色セットを別に購入。年賀状に使いますからね。インクの準備は完了です。
今日の歩数は、3,920歩でした。