京都のユキ

京都で暮らすユキ&チーパパの今日

京都で散歩 367( マイナンバーカード )

2017年04月05日 | Weblog
4/5 今日(京)の朝空〜! 晴れ

今朝の外気温 12.2度 (暖かくなって来た)

今日のチーパパは、朝から右前腕の痛みがあって辛いので痛み止めの外用薬をぬり、飲薬を飲みました。この痛みは2ヶ月以上続いています。
ゴルフ肘の痛みと同じ症状のようです。
気長に回復を待つしか無いのですね。
鎮痛消炎剤とストレッチが対策です。
使わず休ませるのが一番良いとの事ですが、腕を使わずに生活出来ませんからね。特に利き腕の右ですから…。
昨年五十肩(60才超ですが)がやっと治ったと思ったらこの前腕痛、歳はとりたく無いなぁ。

区役所へマイナンバーカードを受取りに出掛けました。
腕は痛いけど自転車で。
途中の映画村前

桜並木

さくら

映画村内の桜

区役所のある「サンサ右京」

窓口

手続きは10分ほどで完了。
四年で更新だそうです。

ついでに地下鉄天神川駅の事務所で、PiTaPaカードのオートチャージ手続きをして来ました。
JRを通勤に使うようになって、毎回現金でチャージするのが面倒になりました。
PiTaPaカードの場合、JRはプリペイドでの利用になるのです。なので今までは一週間毎にチャージしていましたが、暫く通勤が続きそうなのでオートチャージにしました。
残高が1,000円以下になると、自動的に2,000円をチャージするシステムです。便利な世の中になっています。

午後から孫を保育園に迎えに行き、ついでに大学生の孫と定期を購入して来ました。市バスの定期券売場は学生さん達で行列が出来ていました。でも割合早く処理されていて、30分ほど待ちで買えましたね。

今日の歩数は、5,540歩でした。

最新の画像もっと見る