あんなことやこんなこと

日々体験しているちっちゃなできごとを綴っています

ラウゲンブロート

2012年12月30日 | 日記

やった~~出来た(*^^)v

昨日29日は今年最後のパン教室

今回のパンはパン粉300gとの戦い

必死にこねて こねて

やっと弾力のある生地に変化しました~~

やけに色黒パンでしょ

これって焼き過ぎじゃないんですよね

1次発酵の後に重曹と塩を溶かしたお湯に2分浸けたからなのです(*^_^*)


見た目 とても堅そうですが パリッと感はあるもののそれほど堅くはありません

中はもちもち めちゃ美味しい♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅

2012年12月30日 | 日記
お休みに入った28日

毎年恒例のお餅を作りました(*^_^*)

と言っても

機械に蒸したもち米をポンと投入

つき上がったお餅を丸めるのがお仕事

小さくちぎられた熱々の餅を形よく手の平で丸めていきます


あっという間に お正月用のお餅完成しました


小さい頃は おじいちゃん家に行って

昔ながらの杵と臼で父達が作っていたけど

もうそんな光景は私の周りでは見られなくなりました

いとこ達とせいろの端っこについたもち米を競い合って食べていたのを思いだしました(*^^)v



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする