来るべき日?に備えて 材料だけは購入済みでした
ステイホームで1日家籠りな今日
たまたまマスクの在庫を確認したところ
連休明けには在庫が尽きそうだという事実が発覚💦💦
アベノマスクはまだまだ届きそうにない
使い捨てマスクもなかなか買えない
となったら 作るしかないでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
電動ミシンを使えば ちょろいもん
この時 私はまだ気づいていなかった。。。。。。。。
物置の隅っこにずっと置きっぱなしだったミシンが動かないことに
かなり埃をかぶっていたミシンを綺麗にして 糸もセットして
車で言うとアクセル部を踏むものの 針が動かない~~~~
いろいろやってみるけれど モーターが唸り声を上げるだけ
買ってから10年は経過しているミシンちゃんにはネットで取説もQ&Aもヒットせず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
1時間格闘しても動いてくれないミシンを諦め
手縫いを決心した私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b3/10e950d91029e69b5fc645b3cfe1a787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dc/c6bbda5f25c903f8d6ede66e9448b69f.jpg)
今回 この柄を選んだのには理由があります
他に可愛い柄はあったけれど職場で使うことを考えるとなるべく目立たないもの
そしてこの柄のマス目が約5mmとサイズが測りやすいし 線が入ってるから縫う時も便利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
せっかく手作りするんだから フィルターポケット付けて プリーツも少し入れて ノーズワイヤーも入れて
ひたすらチクチク チクチク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/0fc3f2ad18bc4e2d16764eaf5253eb91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bb/c7103a7a00ee518cc2e13b380857495c.jpg)
ゴムひもを通すバイアス部も布がほつれないように縫い代を隠すためにチクチク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bb/ca098b78eebf74654e9b0139d96c877f.jpg)
フィルターがはみ出さないようにフィルターポケットの両端をチクチク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ac/feac2cfe020813cdf557330bc1943258.jpg)
遂に完成したオール手縫いマスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/71f216801422f01f91fa4dae8994b422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6e/d3cd0b7a831eacb38140feedfc2d60d0.jpg)
今日は肉の日ならぬチクチクの日になったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)