衝撃!受粉現場発見! 2010年06月12日 12時18分45秒 | Weblog 2010.06.12 キュウリ第2子収穫の最中、 その上方、10cm上の花に正に今、 昆虫が受粉をしています。 体長、7~8ミリでしょうか、色黒の 昆虫様でございました。 先日来、蜂がウロチョロしているのは確認しているのですが、 こんな、けな気な昆虫も受粉を手伝ってくれていたのですか。 ご苦労様でござりまする。 色々な沢山の恵みを頂いて育つのですね。 有難いことです。 梅雨入り間近かなので 雨対策が必要でしょうか。 雨でも晴れても楽しくまいりましょう。
キュウリの第2子が大きくなりました。 2010年06月12日 11時59分53秒 | Weblog 2010.06.12 キュウリの 第1子を収穫してから10日目。 いよいよ第2子を収穫する日がきました。 これも後々の収穫量を考えると早採りしましょう。 容姿はズッキーニそっくり 身長は13cm、充分に引き締まったボディーは タクマシイィィィーーー 明日から梅雨入りの予感 後続はどうなんでしょうねぇ 梅雨時の養生を調べなければ。