おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日は木曜日なので早朝6時から福知山市倫理法人会の
モーニングセミナーに行ってきました。
今日の講話は民主党京都府第5区総支部長の
おはら舞さんでした。
あちこちにポスターが貼ってあるのでこの地域の人なら
誰でも「あぁ!あの人か!」と分かると思います。
話を聞いてみると小さい頃から苦労されていて、
頑張り屋で、純粋で・・・
今日話を聞いた人は応援したくなったのでは
ないでしょうか?
さて昨日S社様に納車させて頂きました、
ふそうのキャンター ガッツです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/a4d29d6ffabda593acb45fe6a933b1ac.jpg)
▲三菱ふそう キャンター ガッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/2f209f99a545427051afde5106e9dd63.jpg)
▲ナビをつけて、バックモニターもつけて!
この車にはDPFと呼ばれる黒煙を排出しないための
フィルターがついています。
そのDPFが詰まってくるとあるスイッチをおして
再生してあげないといけません。
それがこれです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/a043d9d3c6b25bc13dde736c6c33f4cb.jpg)
▲上のスイッチがDPFのスイッチ
これのおかげで最近は黒煙を吐いて走っているトラックは
ほとんどみかけなくなりました!
ただしDPFの再生には少し時間がかかるのと
エンジンオイルも指定のものを使用しないといけません!
三和モーター商会ではこの指定のオイルも
常に在庫しておりますのでお気軽にお申し付け下さい。
福知山でDPFの装備された車の
オイル交換をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今日は木曜日なので早朝6時から福知山市倫理法人会の
モーニングセミナーに行ってきました。
今日の講話は民主党京都府第5区総支部長の
おはら舞さんでした。
あちこちにポスターが貼ってあるのでこの地域の人なら
誰でも「あぁ!あの人か!」と分かると思います。
話を聞いてみると小さい頃から苦労されていて、
頑張り屋で、純粋で・・・
今日話を聞いた人は応援したくなったのでは
ないでしょうか?
さて昨日S社様に納車させて頂きました、
ふそうのキャンター ガッツです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/a4d29d6ffabda593acb45fe6a933b1ac.jpg)
▲三菱ふそう キャンター ガッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/2f209f99a545427051afde5106e9dd63.jpg)
▲ナビをつけて、バックモニターもつけて!
この車にはDPFと呼ばれる黒煙を排出しないための
フィルターがついています。
そのDPFが詰まってくるとあるスイッチをおして
再生してあげないといけません。
それがこれです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/a043d9d3c6b25bc13dde736c6c33f4cb.jpg)
▲上のスイッチがDPFのスイッチ
これのおかげで最近は黒煙を吐いて走っているトラックは
ほとんどみかけなくなりました!
ただしDPFの再生には少し時間がかかるのと
エンジンオイルも指定のものを使用しないといけません!
三和モーター商会ではこの指定のオイルも
常に在庫しておりますのでお気軽にお申し付け下さい。
福知山でDPFの装備された車の
オイル交換をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。