おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日、46年ぶりに日本で皆既日食が見られるようですね!
ここ福知山ではもちろん部分日食ですが、日食専用の
グラスでないと、普通のサングラスでも危険なのだそうですね!
私が小学生の頃ガラスにすすをつけて見たような
記憶がありますが、それも危険らしいですね!
さて、平成12年式ダイハツ、ムーヴです。
走行距離は16万キロ!!
家の近くでブロックにタイヤを当ててしまったそうです。
ディーラーで見積もりをしてもらうと10万円位
だったそうでなんとか安くあげられないかという
相談ですが・・・
▲タイヤが内側を向いています。
▲すでにすごい偏磨耗が・・・
▲分かりにくいですがストラットも曲がっています。
写真下、切れ掛かっているロワアームも曲がっています。
▲こちらは正常な左側
と言う訳でそれより安く上げるのは無理でしょう!
むしろさらに4輪アライメント調整をしておいた方が
よいので、もっと高くつくと思ってもらったほうが・・・
足回りはしっかり整備しておかないとタイヤの偏磨耗等
やっかいな事になります。
結局このお客様は修理は保留。
くるまの買い替えを検討中です!
福知山でくるまの修理をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今日、46年ぶりに日本で皆既日食が見られるようですね!
ここ福知山ではもちろん部分日食ですが、日食専用の
グラスでないと、普通のサングラスでも危険なのだそうですね!
私が小学生の頃ガラスにすすをつけて見たような
記憶がありますが、それも危険らしいですね!
さて、平成12年式ダイハツ、ムーヴです。
走行距離は16万キロ!!
家の近くでブロックにタイヤを当ててしまったそうです。
ディーラーで見積もりをしてもらうと10万円位
だったそうでなんとか安くあげられないかという
相談ですが・・・
▲タイヤが内側を向いています。
▲すでにすごい偏磨耗が・・・
▲分かりにくいですがストラットも曲がっています。
写真下、切れ掛かっているロワアームも曲がっています。
▲こちらは正常な左側
と言う訳でそれより安く上げるのは無理でしょう!
むしろさらに4輪アライメント調整をしておいた方が
よいので、もっと高くつくと思ってもらったほうが・・・
足回りはしっかり整備しておかないとタイヤの偏磨耗等
やっかいな事になります。
結局このお客様は修理は保留。
くるまの買い替えを検討中です!
福知山でくるまの修理をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。