福知山の自動車屋 三和モーター商会 ブログ

福知山自動車販売 自動車整備 車検
福知山でオイル交換 車検 点検 クルマメンテナンス 
三和モーター商会で!!!!

福知山市でオイル交換をするなら驚異の省燃費 ザーレンオイル指定店の三和モーター商会で!車検もお得

福知山自動車整備

驚異の省燃費ザーレンのオイルキープシステム! 10項目の安心点検が無料!

テンショナー交換~三菱 トッポBJ~

2009年07月15日 08時46分05秒 | 自動車整備日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

この暑さはただ事じゃない!と思っていたら・・・
昨日京都は猛暑日だったようですね!


さて三菱のトッポBJ。

シフトを”D”レンジに入れてブレーキを踏んでいる時に
”バタバタ”の様な音がするとの事。

見てみるとベルトの回転具合がおかしいようです。

この車はベルトの張りを自動で調整するオートテンショナで
そのテンショナに問題がありそうです。
            

▲オートテンショナ

古いほうは中のスプリングが見えかかっています。

新しい物と交換。


▲このようにベルトを自動で張っています。

エンジンをかけて異音がしなくなっているのを確認。


ついでにエンジンオイル、オイルエレメント、
ATF(オートマチックオイル)、エアエレメントも
替えて頂きました。


この方はオイル交換にわざわざ綾部から来て頂ける
お客様です。

いつもいつもありがとうございます。





車の音がなんかおかしいかな?と思ったら
早めに三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換 ~ブリジストン playz RV PRV-1~

2009年07月14日 07時41分13秒 | 自動車整備日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

いよいよ来週、衆院を解散するようですね!

解散というのは決めたらすぐするものだと思って
いましたが、「解散の予定」なんてあるんですね!


さてボルボのV70のお客様のタイヤ交換です。

今まではブリジストンのGR8000というタイヤでした。

           

▲ブリジストン GR8000


前回交換直後は大変喜んで頂いていましたが
「もう少し長持ちするタイヤは無いか?」
とのこと。

(注)前回交換よりスタッドレス併用とは言え7万キロ
以上走行されているので充分長持ちしています。(苦笑)


そこで今回提案させて頂いたのはこちら!

playz RV PRV-1


すみません!時間が無く写真を撮る暇がありませんでした!



GR8000(現在はGR9000)よりは
お値段は安く、耐摩耗性はよくなっています。

しかもミニバン専用なのでふらつきや
コーナリングもバッチリ!!

今週遠出されるそうですが、安心して出かけて
頂けると思います。



ところで今話題の(もう遅い?)白いタイ焼きを
買ってきました。


▲チョコの白いタイ焼き

本当にもっちりしてますね!



福知山でタイヤを交換するなら三和モーター商会へ!

あなたに最適なタイヤ選びのお手伝いをさせて頂きます!!



TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回くの一武道大会丹波福知山の段のPRに行って来ました!

2009年07月13日 08時36分11秒 | 福知山の事
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

都議選で民主党が第一党に躍進しましたね!

まもなく行われる衆院選も大波乱の予感がします!

ここ福知山に限って言えば、超大物議員、谷垣さんがいるので
ちょっとやそっとでは波乱は起きないのではと思いますが・・・


さて8月の22日(土)に
「第13回くの一武道大会丹波福知山の段」が開催されると
以前記事に書きましたが・・・

第13回くの一武道大会丹波福知山の段についての記事


そのPRのチラシを配りに福知山駅とジャスコに行って来ました。

            

▲さて私はどれでしょう!?

はじめに福知山駅で配りましたが人影もまばら・・・


すぐにジャスコに移動して配ると
さすがに人も多くすぐに配り終えました。


▲子供たちも「あっ!忍者や!」と


一人でも多くの方が来てくれるとうれしいです!



しかし今年は先日の鬼に引き続き、忍者と
かぶりものが続きますね!

次は何かな!?(笑)




くるまの事なら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回定時総会~中小企業家同友会 その2~

2009年07月12日 06時54分52秒 | 京都中小企業家同友会&福知山市倫理法人会
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

今日は定時総会のその2です。

2日目は特別企画として立教大学経済学部教授の
山口義行先生のお話でした。

           

▲立教大学 山口教授


大学の先生の話なんて?眠たくなるやろうと思っていたのですが・・・

寝不足で二日酔いにも関わらず、面白おかしく
分かりやすい話をして頂いて大変勉強に
なりました。

山口教授の話を聞けただけでも東京に来たかいが
あったと言えるくらいです。


その後は予定よりも早く終わったので
新幹線を早めて帰ろうとしたのですが・・・

みどりの窓口で

Tさん「早い便に変えて欲しいんやけど」

JR「これは旅行会社の発行のチケットなので変える
事は出来ません!」

Tさん「なんでやっ!これはJRのきっぷやろ!」

JR「いえ、これは旅行会社で安く買われた切符で・・・。
こちらの窓口では取り扱え無い事になっています。」

Tさん「そんな事この切符のどこに書いてあるんや!」

と、さんざんもめた後えらいさんを呼びに行かれ・・・

私「Tさん、ここに”旅行開始後の列車の変更は出来ません”て
書いてありますよ!」

Tさん「・・・」

あとは想像にお任せします。(笑)


その後、「わめき損やないか!」言いつつ
のどを潤し・・・

Tさんに写真を撮って頂きましたが・・


▲Tさん!飲みすぎで手がブレています!



▲新幹線より



その後、私は園部駅で一人先に降りたのですが・・・

財布を前の席の後ろの網に忘れたまま降りてしまったり
いろいろあった二日間でした。

最後にTさんの名言!?
「まあ旅の恥はおがさ○○言うからね!」(笑)




福知山でくるまの事なら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。





 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回定時総会~中小企業家同友会 その1~

2009年07月11日 16時42分22秒 | 京都中小企業家同友会&福知山市倫理法人会
こんにちは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

7月9日、10日に東京の椿山荘で、第41回
中小企業家同友会の定時総会が行われ参加してきました。

私は第12分科会で
「危機の時代こそ人を生かす経営に徹しよう、
日本一の感動社員をめざして」というテーマでした。


▲報告者の(株)アイ・タックル 水沢社長


いろいろと仕事だけではなくボランティア活動なども
会社をあげてやっておられました。

具体的な中身については、いろいろありすぎて
ここではその内容までは省略させて頂きます。


その後は懇親会。
サンバダンサーも登場!
           

▲サンバのリズムにのって!



▲夜の歌舞伎町は消防車やら救急車やら





福知山でくるまの事なら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「塩、コショウ」買っちゃいました!

2009年07月10日 07時00分00秒 | ブログ
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

一年間で1枚買うか買わないか!というCDを
久々に買っちゃいました。

GReeeenの「塩、コショウ」です。

           

▲塩、コショウ

私が買ったのは「キセキ限定盤」というもので
まだキセキを買っていない人のために!
というものです。

ドラマ「ルーキーズ」も再放送を見て
はまってしまいました。

なぜか昔からリアルタイムではあまり見なくて
再放送を見てはまってしまいますね!

そう言えば中学生の頃、ガンダムも再放送で
はまってしまいました。ふる~(笑)

で「キセキ」も今頃はまって聴いています!(笑)




福知山でくるまの事なら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ高校野球 京都大会!!

2009年07月09日 07時00分00秒 | スポーツ
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

もうすぐ高校野球の京都大会が開幕ですね!

我が母校舞鶴高専はシード校の東山高校との対戦です!

なんとかコールドにならずに9回を戦ってくれる事を
祈るばかりです!

って目標ひく~!(笑)


と言う訳でその後は福知山成美高校に期待ですね!

って舞鶴高専、戦う前からあきらめた!?

そんなことないですよ!
            
頑張れ舞鶴高専!めざせ9回まで!(笑)

頑張れ福知山成美!目指せ甲子園!



くるまの事なら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラグとコイルの交換~ニッサン シーマ~

2009年07月08日 07時41分11秒 | 自動車整備日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

連日嫌なニュースが続きますね!

13歳の少年が父親を殺害し、その後普通に
登校していたとか・・・

考えただけでもぞっとしますね!




さて走行距離20万キロのニッサン シーマです。


アイドリングが時々不安定になります。

20万キロという走行距離でもありとりあえず
プラグは全て交換させて頂きます。


あとイグニッションコイルと呼ばれる電圧を増幅
させる部品も、全8個の内、1個を交換させて頂きました。

            

▲イグニッションコイル



▲8気筒なのでコイルもプラグも8個づつ付いています。


コイルは8個の内1個しか交換していないので
あとの7個もいつダメになるかわかりませんよ!と
念押しをして納車させて頂きました。


20万キロという走行距離ともなれば他にも
整備しておいた方が良いところはいっぱいありますが
予算の都合もありますのでお客様との相談の上
優先順位を決めさせて頂きます。


このお客様も後日また別の整備で
お預かりすることになりました。




福知山で車の整備をするなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコカー補助金説明会に行ってきました。

2009年07月07日 07時43分10秒 | 新車
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

パチンコ店放火の男が逮捕されましたね!

人生に嫌気がさした!と何度も聞いたことのあるセリフ。

嫌気がさすのは勝手やが、他人を巻き添えにしないで
欲しいですね!

いつ被害にあうかわからない世の中です!



さて先日エコカー補助金の説明会に行ってきました。

            

▲エコカーを購入すると補助金がでます。


そのなかで初耳だったのが

1.経年車(車齢13年超)の廃車を伴う新車購入補助の燃費基準

2.経年車の廃車を伴わない新車購入補助の燃費基準

が違うということです。

詳しい基準の説明は省きますが、例えば・・・

ワゴンRの2WDのターボだと
経年車の廃車を伴う場合は対象になりますが、
経年車の廃車を伴わない場合は対象となりません。

このように一口に”ワゴンR”だけでみても
グレードや2WD、4WDのちがいによって
対象車になったり、そうでなかったりするようです。

ですので検討をされている方はいちいち
「この車種は?」と聞いていただく必要があります。

買い替えの検討をされている方は一度
お問い合わせ下さい。




福知山でエコカー補助金対象車を
買うなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会やら水利点検やら、大忙し!!(胃がね!)

2009年07月06日 20時34分09秒 | ブログ
こんばんは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

今日は朝から出かけたりと慌しく、更新がこんな
時間になってしまいました。
            

さて土曜日は商工会職員であった岡田さんが
退職されましたのでその送別会でした。

送別会と言ってもお店でやるのではなく
三和ブロック長の店の車庫をお借りしての焼肉でした!

参加人数も多く、また宮木部長も来られて
大いに盛り上がりました!

途中ヒートアップして熱い話にもなりましたしね!


そして昨日の日曜日はそのままの余韻やら
胃もたれやら?を引きづったまま水利点検!!


その後はまたまた焼肉!

「なんか食欲もないし、あんまりビールも
飲みたいとも思わへんなぁ!!」
と言いつつ・・・

結局普段と変わらず飲んで食って・・・


さすがに最後のほうは、冷奴かそうめんが
食べたくなってましたが・・・(笑)


結局、送別会や水利点検やと言っても
メインは焼肉やね!!




福知山で車の事なら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイパーブレード

2009年07月04日 09時09分34秒 | 商品紹介
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

ここ2~3日背中から腰に掛けて張りがあると言うのか・・・

明日は消防団の水利点検で草刈機を使わないと
いけないのに・・・

ヤバイ感じです!



さて梅雨も末期になってきましたが
まだまだこれからも突然の夕立などには
気をつけなければなりませんね!

ということで「ワイパーブレード」です!

            

▲ワイパーブレード「スカイブレード」


最近はフロントガラスに撥水コートをされる方も
多いと思いますが、撥水コートをするとワイパーブレードは
ビビリやすくなります。

このスカイブレードはその”ビビリ”を低減させています。


このスカイブレード、通常価格1680円のところ
「ブログ見た!」で1260円とさせて頂きます。

期間は7月18日(土)まで。
この機会にご利用下さい!




福知山で「ワイパーの拭きが悪くなったな!」と
感じたら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。








 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排気漏れ~ホンダ アクティ~

2009年07月03日 08時54分21秒 | 自動車整備日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

お隣の綾部市で大変な事件が起こりましたが・・・

そのことについて少し書こうか・・・
でも、もっと明るい話題の方がいいのか・・

と少し考えながら新聞をめくっていたら???

なんか見たことのある方が!
            

▲上田進さんの記事

福知山市倫理法人会の会員でもあり、オイルキープも
してもらっている上田さんではありませんか!!

上田電気事務所のホームページ

この記事に載っている地滑り警報機の話は
チラッと聞かせて頂いてましたが、
新聞に載っているとは!!


やっぱりブログは明るい話題の方がいいですね!




さてホンダのアクティのお客様。

排気音がうるさいと入庫しました。


見てみるとマフラーに穴が空いている訳ではなく
つなぎ目から漏れているようです!


▲つなぎ目のガスケットが欠けているようです。


▲外したところ。

ボルトも緩める前に「これは外す時に折れるな!」
と分かりましたのであらかじめ注文しておきました。



▲左が欠けたガスケット。


これでは排気ガスも漏れてしまいます。


最近音が大きくなってきたかな?と感じたら
早めに交換しましょう!




福知山で「最近音が大きくなってきたかな!?」
と感じたら三和モーター商会へ!


TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンター ガッツ パネルバン~三菱ふそう~

2009年07月02日 09時38分46秒 | 新車
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

今日は木曜日なので早朝6時から福知山市倫理法人会の
モーニングセミナーに行ってきました。

今日の講話は民主党京都府第5区総支部長の
おはら舞さんでした。

あちこちにポスターが貼ってあるのでこの地域の人なら
誰でも「あぁ!あの人か!」と分かると思います。

話を聞いてみると小さい頃から苦労されていて、
頑張り屋で、純粋で・・・

今日話を聞いた人は応援したくなったのでは
ないでしょうか?



さて昨日S社様に納車させて頂きました、
ふそうのキャンター ガッツです!


▲三菱ふそう キャンター ガッツ



▲ナビをつけて、バックモニターもつけて!


この車にはDPFと呼ばれる黒煙を排出しないための
フィルターがついています。

そのDPFが詰まってくるとあるスイッチをおして
再生してあげないといけません。

それがこれです!


▲上のスイッチがDPFのスイッチ


これのおかげで最近は黒煙を吐いて走っているトラックは
ほとんどみかけなくなりました!

ただしDPFの再生には少し時間がかかるのと
エンジンオイルも指定のものを使用しないといけません!

三和モーター商会ではこの指定のオイルも
常に在庫しておりますのでお気軽にお申し付け下さい。

         



福知山でDPFの装備された車の
オイル交換をするなら三和モーター商会へ!



TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。



 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはおすすめ!ワゴンR FXリミテッドⅡ

2009年07月01日 07時54分28秒 | 商品紹介
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

今日から7月!
一年も早や半分が過ぎてしまいましたね!




今朝起きるとなんだか筋肉痛が・・・

「昨日何をしたっけ???」と考えていたら・・・

もしかして日曜日のソフトボール???

2日も遅れてくるとは・・

テニスの時には翌日に来たのにな~




それにしても昨日はよく降りました。

梅雨の末期には豪雨になることが多いようなイメージが
ありますが、さて今年はどうなるのでしょう?


さてそんな雨の日の中、昨日は新車の契約を2台頂きました。

しかも同じ車です。

その車がこれ!
        

▲ワゴンR FXリミテッドⅡ


特別装備をつけてお買い得になっています!


もちろんエコカー減税、エコカー補助金対象車!!


昨日契約頂いた内の1台は下取り車が13年以上乗った車で
軽自動車なので12,5万円の補助金が出ます。

もう一台は下取り車が13年未満なので
5万円の補助金が出ます。


エコカーというのはプリウスだけじゃありません!
(どこかのCMで聞いたようなセリフ!?)


近いうちに買い替えの予定のある方は
エコカー減税&エコカー補助金のある今のうちに
決断して下さいね!



それにしてももう少し湿度が下がらんかな~!?





福知山でエコカー減税&エコカー補助金対象車
を買うなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする