goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな絵日記

我が家の庭のお花を紹介

新カレン

2018年05月11日 21時13分48秒 | ガーデニング

 気持ちの良い天気でした

 一年中こんな天気だといいけど、こんな天気が続いたら何にも考えなくなってしまいそうです

 

 週末は日曜が雨になりそうだと言うことですから明日は朝からフルパワーでお庭で頑張らないとね

 これだけ雨が続いたからまずは薬剤散布からスタートです

 

 

 

 

 


カントリー

2018年05月10日 21時29分27秒 | ガーデニング

のち

 午前中は冷たい雨が降っていましただ、午後からは日差しが暖かくなりました

 でも、北風が冷たくて夜になってからはかなり冷え込んでます

 明朝はちょっと寒さが厳しそうです

 

 例年この花をご紹介していますが、ご近所のバラ園の園主さんが品種改良をして作り出した品種です

 とってもお気に入りになっていたようで、皆さんに勧めていらっしゃいました

 でも、この株が我が家に来た年の暮にお亡くなりになってしまったから、私にとっても余計に思い入れの強い品種になっています

 私にとっては栽培の先生でしたからね

 毎年栽培法を相談したり品種改良の夢を話す時間が楽しかったんですけどね

 園主さんはこの花の他にも素晴らしい品種をたくさん生み出されているから開花したらご紹介しますね

 

 

 

 

 


ホワイトグルーテンドルスト(続き)

2018年05月09日 20時35分45秒 | ガーデニング

のち

 今日も梅雨のような天気でした

 まさに梅雨寒という言葉がピッタリと当てはまりそうです

 

 昨日ホワイトグルーテンドルストが咲き分けると書きましたが、じつは今日の写真のようにも咲き分けます

 白花・ピンク花・絞り花と言う感じで咲き分けます

 

 この花を枯らしては大変だと思い一生懸命挿し木をしたのですがどうしても失敗ばかりでうまく増やすことが出来ませんでした

 そこで、数年前にご近所のバラ園の園主さんと相談して数本接ぎ木をしてもらいました

 我が家に数本とバラ園さんに数本が出来たので、この咲き分けの遺伝子を持った株はずっと残ってくれるようになったと思います






 


ホワイトグルーテンドルスト

2018年05月08日 21時18分50秒 | ガーデニング

のち

 夕方から本降りになると同時に寒くなってきました

 季節が一気に逆戻りしたみたいです

 庭の薔薇たちも2日続きの雨は厳しいかもしれません

 まあ、これも植物たちにとってはよいお湿りなんでしょうね

 まして、近隣では田植えの準備がすすんでいるので恵みの雨になっているようです

 

 今日の写真、バラにしてはめずらしいカーネーション咲きホワイトグルーテンドルストですが、我が家の株は白とピンクの花が咲くだけではなくて白にピンクの絞りが入る花も咲いてくれるので毎年花の変化が楽しめます

 

 

 

 

 


ガクウラジロヨウラク

2018年05月07日 21時24分39秒 | ガーデニング

のち

 午後から雨が強くなってきました

 せっかく開いたバラが少し可愛そうな天候です

 しかも、夕方からは気温も下がってきました

 明日もお天気ぐずつきそうで気温も低そうです

 連休中の気温からぐっと下がって来そうだから体調管理がたいへんです

 

 写真のガクウラジロヨウラクは新潟県産ですが、白花はちょっとめずらしいかもしれません

 

 

 

 

 


秩父紅ドウダン

2018年05月06日 19時57分11秒 | ガーデニング

のち

 今日の予報は真夏日になっていたので早朝から作業を始めたのですが予報ほど気温は上がりませんでした

 おかげで、一日中お庭での作業が出来て助かりました

 ただ、お天気崩れる前触れだと思うけど湿度が上がってきました

 今夜はちょっと蒸し暑そうです

 

 写真の秩父紅ドウダンですが、なんと行っても特徴は花が小さいことです

 でも、色彩は抜群で、綺麗な花ですよ

 

 

 

 

 

 


ラベンダーピノキオ

2018年05月04日 18時47分39秒 | ガーデニング

のち

 昨夜は深夜から激しい雨になり朝も雨が残っていました

 でも、雨が上がってからは強烈な日差しで一気に熱くなってきました

 もうすっかり日差しは夏ですね

 

 夕方からは夕立を予想していたのですがまだ降ってきてはいません

 ただ、冷たい北風が強くなってきて急激に寒くなってきました

 

 これだけ気温が上下すると、まだまだ安定した気候になるには時間がかかりそうですね

 

 

 

 


チューリップ

2018年05月03日 19時17分34秒 | ガーデニング

のち のち

 朝は雨だったけど早めに上がってくれて、乾いた空気がきもちよかったです

 午後はちょっと暑かったけど、夕方にはさっと夕立がきてくれて今は気温も下がってきました

 

 春を代表する花、チューリップも遅咲きの品種が残っているだけになってきました

 連休中には花も終わってしまいそうです

 それにしてもチューリップも品種改良のスピードがあがってきてびっくりするような花が出てきました

 これからどこまで進むのか楽しみです

 

 

 

 

 

 


ニオイアラセイトウ

2018年05月03日 08時00分46秒 | ガーデニング

 雨の朝になりました

 今日はお庭の作業はお休みみたいです

 

 この花、初めて見ましたけど目を疑いました

 本当にオレンジの色の菜の花そのものです

 この色は相当に存在感が強いです

 ヨーロッパ産の花みたいだけど、これからヒットしそうな予感がします