単勝は小粒でもピリリと辛い

「競馬は単勝だ!」をモットーに “勝つ馬” 探しの日々

2勝クラス以上のレースを中心にガチ予想をお届けします!

勝負レースについて

2016-05-19 18:39:31 | 競馬予想
今日は私の勝負レースについてお話します。

原則として勝負レースは芝です。芝の競馬を研究してます。(私ごときの競馬力ではダートまで研究することは出来ません)

狙うレースは重賞に拘らず、特別レースくらいから選んでいます。自分が得意な条件(京都1200~1600,東京1400~1600など)や、馬券的注目馬が出てきた時に勝負をします。(私ごときの競馬力では平場まで研究することは出来ません)

オッズがどうこうで “あえて” 狙うのではなく、素直に良いと思った馬が美味しいオッズの時に勝負するのが基本です。

良いと思う馬でも多少の不安要素はあります。そういう時は欲張らずに勝負度を落として行きます。

例えば、馬自身は条件が良くても、相手関係を見渡して他にも良さそうな馬が5~6頭いる時は、勝負度を落とす方が賢明ですね。これは最近意識していることです。

馬券は単複が基本です。勝負度が高い時は馬単も買います。単複だと複勝がそれなりに当たりますので、競馬へのモチベーションも高くキープ出来ます。これが案外大事なことかもしれません。

単勝党を自負しておきながら複勝ばかりでジリ貧なのはここだけの話です。

そんな今週ですが、狙ってる馬があまり居ないのが残念です。今週は低投資になりそうです。

しかしオークスでは楽しみな馬がいます。馬券確実とまでは言えませんが、約2ヶ月のあいだオークスで買うのを楽しみにしていた馬です。そちらの方は明日のブログに書こうと思っています。