東京六本木にある新国立美術館。うねるガラス面が特徴のお洒落な設計は、館内に溢れるばかりの光をもたらし、国立美術館の中で、唯一コレクションを所有しないこの美術館で鑑賞すべきは「光」ですよ、ということかな?と勝手に解釈しております(笑)
まだまだ厳しい残暑の中で、小さな秋にも満たない、ささやかな秋を感じることが出てきました。虫の声、雲の形、スーパーの食材・・・・ それから、光。夏から秋へと移ろう時に、あ、光が少しづつ弱まってきていると思える日々。カメラを持って、気づけたことです(^^)
ご訪問頂き、有難うございます。
先生のお見舞いにいらしたのですか、日帰りで💦
どこかご覧になれたのでしょうか。
ガンレフは、以前よりも少しだけハイペースです。
今年は元日から、初めて初日の出を撮影、
しかもちょっと危険な状況で脚立まで持ち出して、
自分には冒険でした。
それがきっかけだったか?何か吹っ切れて楽しくなってしまい、
以前にも増して充実した写真ライフになっています(笑)
いちやどさんは、また自然風景を中心にと言われてましたが、
最近のお写真を拝見して、正統派のイメージを感じております。
元より師匠のいない自己流の私は、この先も気の向くまま、あれもこれも雑多に撮って楽しむつもりです。
お互いにマイペースで長く続けられたらいいですね!
そうそう、荻野目ちゃんで、続・六本木純情派もあるのですね?
びっくり!
私は、六本木と言えば、六本木ララバイかな?
今日は、夫と浅草サンバ行きました。
オーバーツーリズムもいいところ。
秋の京都を他に変更して正解だなあと思いました^^
初めてこの建物を見たのは3枚目のカットでした
衝撃的でしたよ(^^ )
行く行くと言いながら未だに達成出来ないでいます
つい先だって東京へ日帰りで行きました 写真の
先生へ顔を出しに行きました 体調を悪くされたと
聞いたので行きましたが 思ったより元気で安心です
5枚目
この写真の動きには昔カラオケで歌った曲を思い出します
「六本木純情派」会社食事会の帰りにカラオケに行こうと
言うことになりいつもは行かないのについてきて社長が
こんな曲を歌うものだから若い社員達はビックリして最高
に盛り上がったのを覚えています お酒が入るとリズム感
のある英語の歌が多いです
ガレレフは週一回はしっかり続けておられますね よく
見ていますよ 私は超スロー会員ですが(^^ )
最近 風景写真協会北部メンバーで新しい写真クラブ発足
しまして会長をさせられています 地域の写真力向上へ
クラブを通して頑張ろうと 公募展へも積極的に参加する
ことにしました 5年連続受賞はまだ破られていません
10年ぶりに本格復帰でやる気になっています(^^ )
コンクリートの円錐は、二つともレストランです。
黒川紀章氏が設計を手掛けた、最後の美術館です。
思い切りデフォルメが楽しくて、WBも色々使い倒しました~(笑)
何より涼しいのがいいです^^
建物自体が魅力的なのですが、館内のあちこちでリフレクションが狙えるので、
展覧会とは関係なく、暑い時寒い時の頼みの撮影地になります(笑)
WBを変えたり、何をどう撮るか?悩むのが楽しい場所ですよ~
反射する光、コンクリの無機質とも思えるものがブルーの色合いで見事に表現されてるとおもいます。
超広角での表現で建屋の大きさがデフォルメされて面白いです。
展示を見せるではなく 光自体がアートなんですね~
自分だと何処をどう 撮ろう?っと悩んでしまいそう
(;'∀')
流石 雅さん センス良く撮られてます。