観測史上最速タイの開花をした東京のソメイヨシノですが、今日は五分咲きくらいでした。春というと、意外と雨降りも多くて、明日から一週間以上雨予報が出ているのですが、満開の頃のお花見、どうなるかしら💦
上の画像は、昨年の満開宣言から四日目に大雨が降った翌朝のものです。風も強かったために、このような花散らしの雨となりました。残念ではありますが、「花散らしの雨」という情緒的な日本語があるせいか、これはこれで風情があるような・・・・ナイヨウナ。
春の雨には、いくつかの種類があり、どれも日本語特有の美しい名前がついていますね。
小糠雨(こぬかあめ)霧のように細かな雨粒。
雪解雨(ゆきげあめ)初春にシトシト長く降る、雪を融かす雨。
菜種梅雨(なたねづゆ)雨や曇りの日がダラダラ続く様子。
催花雨(さいかう)桜はじめ、花の開花を促す雨。 こんなことを覚えながら写真を撮っていたら、少し雨が好きになりました。
下3枚の画像は、雨上がりの路面に映り込んだ光景を、180度反転させたものです。春霖(しゅんりん)春の長雨。を、こんな風に暇つぶし予定です(笑)