宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

【田老】介護予防教室*浜風の会開催♪♪

2017年05月31日 12時45分34秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんにちは

 

田老では、5月11日(木)から

三王地区介予防教「浜風の会」始まりました

今回は、5月26日(金)に開催された2回目の教室の様子を

お届けします

 

参加者は13名

 

まずは慣らしの脳トレです

足踏みをしながら交互にグーパーするだけなのですが・・・

これがなかなか難しい

難しすぎて思わず皆さん笑みがこぼれます~

 

そのあとは「シルリハおらんど宮古の会」の二人の

ご指導によるシルバーリハビリ体操です

 

肩をほぐしたり、体をひねってみたり

激しい体操ではないのですが、じわじわと効いてきます・・・

 

体をほぐしたあとはレクリエーション

今回は皆さんでペタンクをやりました~

初めてやる方がほとんどだったため、はじめにやり方を説明

 

「できるかなぁ・・・」と不安に感じる声も上がっていましたが

始まってみると会場内はとても盛り上がっていました

 

「浜風の会」は今回も大盛況で終わりました

自主サロンへの移行を目指してこれから

9月まで取り組んでいきたいと思います

 

 

AO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ヶ丘 お花見サロン

2017年05月25日 08時38分53秒 | ボランティアセンターニュース

  

 皆さん こんにちは

この頃は過ごしやすく、

新緑のいい季節になってきましたね~     

 そんなさわやかな季節に誘われて、西ヶ丘公営の住民の方や、西ヶ丘地区の住民さんとお花見交流会が開催されました。

 

いわて生協さんの提案で、観光バスにのって宮古市内の散策をレッツゴー

 

 

 

 愛宕地区の「めだかの学校」の皆さん20名の参加があり、西ヶ丘地区からの住民さん10名と、参加者30名で

宮古市内の散策へ出発です

 

浄土ヶ浜園地内道路をバスで ぐるぐるまわっていきますと。。。。

 

 

*4月~10月は交通規制の為  一般車両は通れないそうです。

バス、タクシー 体が不自由な方を乗せた車は通行できます。事情のある方は、第一駐車場のゲートで申請できるそうです。

 

 

  

 見えてきました 奥浄土ヶ浜が

 

奥浄土ヶ浜の綺麗な景色

浄土ヶ浜の散策では、指さしながら

「昔 あの辺まで泳いだのよ。」

磯の香り懐かしい~。」

と皆さんとても喜ばれていました。

私も浄土ヶ浜から元気をもらいました。

 

 

 

 宮沢賢治が浄土ヶ浜に訪問した際に詠んだ石碑です。

浄土ヶ浜の設置時計の近くにありますよ。 

 

 

 

 

 

臼木山にも行ってきました

お天気にも恵まれ、心地よい風の吹く中 散策です。

 

 

 

 

 

 

震災後に京都からきたなど、たくさんの種類のが植えてありました。

 

 

 

散策して、綺麗な景色と 美味しい空気をたくさんすったあとは

浄土ヶ浜パークホテルでの お待ちかねの昼食です。

 

 

 

 

 浄土ヶ浜パークホテルでの昼食会では、「今日は本当に楽しかった。」

 「参加して良かったー。」 「浄土ヶ浜に来るのは何年ぶりかしら。。本当に懐かしいわ」など 楽しそうな会話があちらこちらから聞こえてきました。

西ヶ丘生協サロン愛宕地区のめだかの学校の交流会はとても楽しいひと時を過ごせました。

いわて生協さんありがとうございました。

 

 

sanako

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の季節といえば…

2017年05月23日 08時16分52秒 | ボランティアセンターニュース

みなさんこんにちは

先週末から暖かいというより、暑い日が続いていますね

先週の土曜日には宮古の小学校では、各校で運動会が開催されました

そのようないいお天気が続いていると……

待っているのが、田植えですね

宮古市は、各地に田んぼがありますが、中でも花輪地区には、多くの田んぼがあります

そこで22日に、花輪保育所の子供たちが、毎年恒例の田植え体験を行いました

まずは、説明を受けて

 

 

 

 

 

 

 

みんなで、エイエイオー

 

 

 

 

 

 

 

まずは、年長組から。三年目は、ベテランですね

みんな、上手です

 

 

 

 

 順番待ちの子も、何だかそわそわですね

 

  

次に、年中、年少組がチャレンジ

みんな小さいので、入るだけで、膝まで泥が来ちゃいます

 

 

 

 

 

最後に、地域の人たちに、歌でお礼

 

 

 

 

 

今年は、手作りの看板も設置したとの事かわいいですね

  

 

 

ちなみにお米は『ひとめぼれ』なそうですよ

秋が待ち遠しいですね

 

花輪保育所のみなさん、頑張ってお世話してね

 

 

 

 

 

Meg

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑づくり!!!

2017年05月16日 14時06分15秒 | ボランティアセンターニュース

みなさんこんにちは

今日は長沢で行っている

ふれあいステーションあいさんの

畑づくり

について紹介します

始まりは東日本大震災をきっかけに始まりました

避難所生活が続く中で、外に外出する機会がなくなったので、

少しでも外に出て気持ちよく感じることのできる機会を!ということで開始

普段は15人から20人とたくさんの方々で月2回、11月頃まで活動しています


先日、私たちも畑にお邪魔してきました

その日は苗植えの活動を実施

じゃがいも、とうもろこし、スイカ、サツマイモなど

様々なものを植えていきました

皆さんもくもくと作業しているように見えますが、みなさん楽しく話しながら、手際よく進めていきます

作業も難しくなく、指導してくれるボランティアさんもお見えになるため、

畑を今までやったことのない人も、楽しく参加されています

 

シートをかぶせたり…

シートをかぶせたら、苗を植える穴を作って、苗を埋めていきます

活動日まで、なかなか雨が降らず、土が乾燥していました

先週、ようやく雨がふったので、苗も大きく成長していると思います

 

今回初めて参加された方もいて、

「他の人の畑づくりの様子を見るのは初めてだから、とても勉強になる

予想していたより、重労働じゃないからちょうどいい

とのお声をいただきました

 

まだまだ、続くようなので、もし参加したい方は

宮古市生活復興支援センターまで、お問い合わせくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【田老】日本生協連おふるまい♪

2017年05月12日 17時34分10秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんにちは

田老では、4月29日(土)に三王地区自治会研修センター

日本生協連による「ふれあい食事交流会」

開催されました

 

 

スタッフは東京から18名、仙台から3名、

合計21名の方が来てくださいました

 

 

参加者は三王地区内外から約70名

 

みんなでご飯を食べたり

ゲームをしたりして

とてもにぎやかで楽しい時間を過ごしました~

 

焼きそばや豚汁など、食準備してくださったそうですが・・・

時間前に全部無くなってしまったそうです 

 

トイレットペーパーつなひきの様子です

 

全員参加のじゃんけん大会も盛り上がりましたよ~

 

日本生協連さん田老での活動は

2012年4月植樹活動を皮切りに

今回でなんと19回目になるとのことです

 

ちなみにこの交流会の次の日も植樹活動が行われました

 

日本生協連のみなさん本当にありがとうございました

 

AO

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする