みなさんこんにちは
紅葉が綺麗な季節となりましたね
宮古の観光地と言えば・・・
「浄土ケ浜」
少し、近づくと・・・・・
この水の透明感
とってもきれいです
今日は、浄土ケ浜第3駐車場にある仮設住宅で
活動中の「TOTUKOの会」 を紹介します
「TOTUKOの会」は、さおり織り の作品を作って活動しています。
TOTUKO(とつこ)の意味は・・
(宮古の方は分かると思いますが・・・)
宮古弁で”糸がからんで、ほどけないこと”です。
まずは、さおり織りの作品がどんな作品かというと・・・
主な作品は、「マフラー」「コースター」
「さいふ」「バック」「ねこ」などなど
全部で15種類ほどの作品があります。
この会の発足は、去年の6月
せまい仮設住宅での生活で楽しみがない時期に
サロンで活動中の 札幌カリタス さんに声を掛けられ、
始まりました。最初は、厚紙に糸を張って、さおり織りをしていました。
織っている間は、何も考えずに夢中になってしまうそうです
どんどんさおり織りの魅力に引き込まれていきました
卓上6台の機械で活動をはじめました。
現在は足踏みの機械を追加し、
全部で10台の機械で、製作しています
さおり織りの特徴は、織った生地を洗濯機で洗って、
脱水をかけて1日干す
洗うことによって繊維の”のり”がとれて、風合いが出るそうです
さおり織りの工程の中で、成経(せいけい)が8割大切だそうです。
成経(せいけい)とは・・・糸をはかって、経糸(たていと)を作ること
横糸をボビンに巻く作業
綾ホルダーと糸たてです
このような道具も住民さんの手作りなんです
住民同士が支えあって助け合って活動しています。
舟形シャトルに横糸をセットして、織っていきます。
現在は、地域のお祭りや作品展示会等で
ひっぱりだこです。
この場所で活動していると、自分のせまい部屋に居るより
ホッとして、1日活動がお休みだと、寂しくなるとか・・・
売上で材料の糸を買って、活動を継続しています。
現在の会員は、9名
定休日は、火曜日
どなたでも、体験したい、入会したい方、歓迎です
車で来られる方は駐車場もあります。
「第3駐車場」バス停から徒歩1分
お気軽にお越しくださいませ
お待ちしておりま〜す
明日の活動
ベンチ修繕作業
レク体操
ちなみに、購入させていただいたのはこのお品です。大切にします!
https://www.instagram.com/p/ClL8CRVPr2N/?igshid=YmMyMTA2M2Y=