宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

火曜日と言えば・・・♪

2014年11月25日 17時26分07秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんばんは

3連休はいかがでしたでしょうか

本日は毎週火曜日に行われているサロンの様子をご紹介します

以前も何度かブログで紹介しているふれあいスマイルサロン

中央通商店街にある「おでんせプラザ」で毎週火曜日に行っています

以前の様子はこちらをご覧ください

【オープニングセレモニー】

http://blog.goo.ne.jp/miyakovc/e/8bd9ecb0fafcd68434e2a1a76bc619da

【民家でのサロン】

http://blog.goo.ne.jp/miyakovc/e/8b093def128c17dfad9155482319a80e

【場所の変更】

http://blog.goo.ne.jp/miyakovc/e/3228ab04a7e4587420739ffb035bc4da

【おでんせプラザでのサロン】

http://blog.goo.ne.jp/miyakovc/e/24ef9506f9cc92b2c6d9f236efcc59f8

サロン開始当初は毎週ボランティアの方々が活動をし

呼びかけを行いながら実施してきました

参加住民が定着して来た頃に住民主体でのサロンを提案

住民さんがしたい内容でサロン活動を行うようになりました

現在はお昼やおやつをみんなで持ち寄り、一日手芸やおしゃべりをして過ごしています

参加者は近隣住民だけではなく、他地区の住民の方々も参加

和気あいあいとした雰囲気で行くと時間を忘れてしまうくらい落ち着く場所です

時には教え合いながら物作りをしています

いつの間にかレパートリーも増え、上達していて驚きました

自然と教え合うことが出来、それぞれが得意なことをみんなで共有できるのっていいですよね

この地区には災害公営住宅が建設される予定になっています

 

そのため、先日のブログ「豚汁さんさ交流会」で紹介したように

住民同士をつなぐ支援が必要となってきます

また、コミュニティー作りを1から築き上げていかなければなりません

これからこの地域で生活する方々が安心して生活が出来るよう

誰でも気軽に参加できるサロンとしてこれからも続いていって欲しいです

市内各地区でこれからどんどん災害公営住宅が建設されます

住民の皆様の居場所のひとつがサロンとなり、楽しみにつながるよう

地域のサロン支援にも力を入れ、ボランティア団体と共に来年に向けて頑張っていきたいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやっこ♪

2014年11月23日 15時18分28秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんにちは

本日センターに広島県災害義援金を持って、高校生が来所しました

みやっこベース代表の早川さんも一緒に来所

8月19日の大雨により広島県内で大規模な土砂災害が発生し

多くの犠牲者が出ました

高校生達が自ら「自分達にできることは何か」を考え

募金活動を開始

「みやっこハウス」内に募金箱を設置したり

 

イベントの際に協力の呼びかけを行い、募金活動を行いました

 

高校生が自主的に活動をしている姿に感動

募金活動以外にもみやっこベースに参加している高校生は

様々な活動に取り組んでいます

みやっこベースの紹介はこちら

http://miyakkobase.jimdo.com/

明日は昨日ブログで紹介した「ほっこり映画祭」がみやっこハウスで開催されます

それに併せて一足早いクリスマス会を企画しているようです

地域の方々と交流する機会にもなるのではないでしょうか

高校生の活躍に期待です

 

本日、皆様からお預かりした義援金は県の共同募金会を経由し

広島県へ全額送金され、被災された方々へ配分されます。

「広島県大雨災害義援金」は12月26日(金)まで受け付けています。

ご協力ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙芝居と時代劇♪

2014年11月22日 15時10分56秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんばんは

今日から3連休

お出掛けしている方々も多いのではないでしょうか

3連休の23日(日)は田老地区で「鮭・あわびまつり」が行われます

宮古市にお越しの方は是非、行ってみてください

本日は市立図書館の方々の活動の様子をご紹介します

「昔なつかし紙芝居と時代劇を楽しむ会」ということで

 

手作りの看板を入り口に置いて、活動スタート

まずは紙芝居「さぎとり」

 

紙芝居を見る機会は大人になるとなかなかないので新鮮ですよね

昔は自転車にこの台を乗せて水あめなどと一緒に紙芝居屋さんが

廻っていたなんて話を聞いたことがあります

参加された方々の中には懐かしさを感じた方も居たのではないでしょうか

つづいて時代劇「水戸黄門~宮古 瞼の父は用心棒」の上映

 

宮古が舞台となっています

みなさん、ご覧になったことがありますか?

昭和55年にテレビ放送されたそうですよ~

 

見終わった後は「あのころはこうだったがねぇ~」と昔話に花が咲きました

話が盛り上がり時間はあっという間に終わりの時間に・・・

また次が来るのが待ち遠しいですね

市立図書館の皆さん、ありがとうございました

 

そして今日から3日間「みやこほっこり映画祭」が市内で行われています

お時間ある方は是非

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚汁さんさ交流会♪

2014年11月18日 15時07分39秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんにちは

本日は近内地区で行われた交流会の様子をお伝えします

以前もブログで紹介したとおり、近内地区には災害公営住宅が建設されました

前回の交流会の様子

http://blog.goo.ne.jp/miyakovc/e/5ea6d054e3ddce1732c1d8676d3dd048

入居した方々は元々住んでいた地域も違い、はじめてお会いする方々がほとんどです

顔なじみの人が増え、少しでも安心した生活が送れるよう8月から交流会を実施しています

今回は公営住宅の敷地内を飛び出し、近隣の地区センターで交流会を開催

公営住宅入居者の方々の他にも近隣住民の方々やほっとほーむの参加者にも声をかけ

多くの方々と交流する機会を設けました

今回は住民参加型のイベントを盛岡医療福祉専門学校の生徒さんに企画してもらい実施

豚汁といももちのさつまいもバージョンを住民のみなさんと一緒に作りました

自分で作るとおいしさも倍増ですよね

みなさん、作り方を聞きながら一個一個丁寧に作っていました

 

作った豚汁とさつまいもの を食べた後は

「さんさ踊り」を学生さん達が披露

 

小さなお子さんも見に来ていましたよ~

 

住民の方々と顔が見える関係になり、住民の方々の要望に沿った活動が出来るよう

今後、盛岡医療福祉専門学校の生徒さんが継続的に活動に入る予定です

第1回目となった今回の交流会はかわいらしいチラシも作成し、

事前に一軒一軒訪問を行い、案内をしました

これから住民主体の交流会や自主的に集まりが設けることが出来るよう

少しずつではありますが活動の内容も住民参加型を中心に実施していければと思います

住民のみなさんに寄り添った活動になるよう今後に期待しています

盛岡医療福祉専門学校のみなさん、ありがとうございました

これからもよろしくお願いします

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者パワー♪

2014年11月17日 17時49分03秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんばんは

本日もイベントの様子をご紹介したいと思います

昨年度に引き続き今年も「北海道滝川市立江部乙中学校」の生徒のみなさんが

サロン活動を行いに宮古市に訪れました

昨年度はパスタを作り、住民のみなさんと交流しました

今年度は北海道名物の「ジンギスカン」での交流会を企画

手作りのポスターを作って来てくれました

ポップでかわいらしいですね

交流会の前には生徒のみなさんから滝川市の紹介がありました

紹介の後はジンギスカンの準備

住民の方にもお手伝いしてもらいながら各テーブルで調理

ぐつぐつ煮えて、完成間近

見てるだけでお腹が空いてきますよね

ジンギスカンの他には生徒の家で作っているお米を使ったおにぎりも

ジンギスカンを食べながら住民のみなさんと楽しく交流

みんなで食べるごはんは格別おいしいですよね

いつもより多くの笑顔が溢れているように感じました

住民の方々から学生と触れ合う機会がなく、寂しいとの声も聞こえてきています

中学生や小学生などの若い世代との交流が少なくなっている今

このような交流会を通じ、若い世代と触れ合うことで

たくさんのパワーをもらえたのではないでしょうか

江部乙中学校のみなさん、ありがとうございました

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心も体もぽっかぽっか♪

2014年11月14日 17時00分05秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんばんは

雪が降っている地域もあり、事故のニュースが報道されていました

冬本番に近づいていますね

寒くなるとなかなか外に出るのが億劫になり、家にこもりがち

ましてや運動をする機会も減ってきます

また、身体の痛いところが妙に痛むのもこの時期

そんな悩みを解消してくれる団体が新たに市内で活動を開始しました

団体名は「NPO法人 エムジョイ」

①高齢者の身体のコリや歪み、血行不良からくる痛みや不快感などの症状の緩和

②自らが痛み軽減および予防する手法を学び、普段の中に取り入れる

③運動と交流の機会とし心身ともにほぐれる場所と時間の提供

上の3つを目的に活動を行います

記念すべき一回目の活動の様子を取材してきました

まずは、お茶っこを飲みながら健康に関するお話

 

続いては住民さんと一緒に軽く体操

 

普段なかなか伸ばすことがない関節や筋をゆっくりと伸ばします

みなさん楽しそうに参加しています

エムジョイさんはこれから継続的に活動を行っていきます

市内の団体が増え、継続的に活動してもらえることはすごく嬉しいです

これからの活躍に期待です

エムジョイの皆様、よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続支援のありがたさ♪

2014年11月13日 15時25分08秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんにちは

本日はブログでも何度か紹介しています

青森県黒石市の皆様の今年度の活動の様子をお伝えします

平成23年度~宮古市でのサロン活動を行っている黒石の皆様

サロン活動の他にも田老地区の体育大会への参加

 

宮古市内の商店街で行われた復興市での出店やわくわくまつりへの参加

 

と宮古市で様々な活動を行っています

継続的な活動をしていることで住民の方々からは「次はいつ来るの?」と

会える日を楽しみにしている声が聞こえます

また、参加しているボランティアの方々は「今日は誰々さんがまだ来てないねぇ~」と

住民さんの名前や顔をしっかりと覚えています

サロンに参加する住民の方々にとって自分のことを覚えてもらえていることは

すごく嬉しいことです

顔と顔が分かる関係性が安心に繋がり、また次に会えることが楽しみになります

昨年度までの様子がこちら

http://blog.goo.ne.jp/miyakovc/e/a60b2ce0ef25e013399905012227f545

http://blog.goo.ne.jp/miyakovc/e/6af50253ebe53580df6e9ccdf9ee43df

http://blog.goo.ne.jp/miyakovc/e/2ef0710cfed52a56fb9b710789f82433

毎回違った内容を取り入れたサロン活動なので住民さんが待ち遠しくなるのも分かりますよね

別れ際には「楽しかったよ。ありがとう。また来年ね。」と固く握手を交わし

帰っていく住民さんの姿がすごく印象的でした

黒石の皆様には中央通りにある地域の交流スペース「おでんせプラザ」でも

継続的にサロン活動を実施してもらっています

おでんせプラザ内には活動の様子が残っています

 

活動当初はなかなか人が集まらず、どのような方法で進めてよいか悩んだ時期もありました

しかし、ボランティアの皆様の声掛けや口コミで回を重ねるごとに参加者が増えていきました

まさに継続は力なり

今回、様子を見に行き改めて継続支援のすごさを実感しました

 

黒石市ボランティア連絡協議会、黒石市社会福祉協議会

黒石商業高等学校の皆様、今年も一年ありがとうございました

また、来年お会いできることを楽しみにしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いーや、さっさっ!

2014年11月10日 10時41分35秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんにちは

11月は3連休が2回もあり、お出掛けされる方も多いのではないでしょうか

前半の3連休は宮古市でも様々なイベントが行われました

みやこ夢レールフェスタ

崎山貝塚縄文まつり

いわて生協 復興応援まつりなどなど

 

今回は、いわて生協の復興応援まつりでクイチャーパラダイスの皆様が

沖縄民謡、三線をステージで披露することとなりました

さらに市内2ヶ所でも活動を行いました

演奏会の様子がこちら

 

左から2番目で三線を演奏している男の子はなんと小学3年生

住民のみなさんは演奏の上手さに驚いていました

きじむなーの踊りを教えてもらい住民のみなさんも一緒に踊ったり

 

手話で「花は咲く」を歌ったり、参加することで楽しい時間を過ごしました

最後はみんなで記念撮影

 

衣装をまとった住民の皆様も素敵でした

クイチャーパラダイスの皆様は今までも何度か宮古市に訪れ、活動を行っています

再会を喜ばれた方も多く居たのではないでしょうか

毎回、活動後には写真を送ってくださり住民の皆様の思い出に残る形で

継続的な活動を行っています

宮古に居ながら沖縄に行った気持ちになれた時間でした

クイチャーパラダイスの皆様、ありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古市社会福祉大会 告知!!

2014年11月08日 13時44分36秒 | ボランティアセンターニュース

【告知!!】

 

イラストのとおり、

日時:11月16日(日) 13:00~(開場:12:30~)

場所:宮古市総合福祉センター

 

    『第9回 宮古市社会福祉大会』

    ~ 地域でささえあう福祉活動をめざして ~

 

が実施されます

 

昨年の様子

 

 

シンポジウムの今回のテーマは

【今こそ!私たちが主体の地域つくり~ふれあい・ささえあい・たすけあい~】

として、今回もパネルディスカッション形式で

日頃地域づくりに関わっていただいている方々の活動の紹介と

地域づくりに関する考えなどをお話いただきます

 

また、

作品展 

として

①「東日本・家族応援プロジェクト」の方々が作った

アートで遊ぼう 参加者作品展

 

②仮設住宅の方々の手づくり作品展

 

も実施します

 

是非皆さまのお越しをお待ちしております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本・家族応援プロジェクトっ♪

2014年11月06日 10時02分20秒 | ボランティアセンターニュース

みなさんこんにちは

 

今日は

「東日本・家族応援プロジェクト in宮古」

について紹介します

 

「東日本・家族応援プロジェクト in宮古」とは

立命館大学さんが

家族漫画展 や セミナー などを通じて

復興の物語を伝えていこうという試み

京都から今回も多くの方々が駆けつけてくれました

学生さんもたくさん参加

宮古市の方々とセミナーやワークショップを通じて楽しく交流していただきました

若竹会さんも協力いただいています

 

さて、内容として前半は

団士郎さんによる

漫画トーク「木陰の物語」

 

物語の描かれた部分と描ききれなかったもの、あえて描かなかった、

そんな物語を

スライドショーマンガにして、皆さんにわかりやすくお話して頂きました

 

そして、第2部として

「うたと遊びのワークショップ」

 「カッパッ♪カッパッ♪カッパッ♪カッパッ♪カッパッ♪カッパッパッ♪手足に水かきカッパッパッ♪」

 皆さんリズムに合わせて体を動かします

歌うだけじゃなくて、体も一緒に動かすことで、脳の活性化にも役立っているそうです

 

また「あんたがたどこさ」「アンパンマンマーチ」など、

楽しく歌って踊りました

 

 

続いて

「アートで遊ぼう」

ということで、白い巨大キャンパスに自由にお絵かき

皆さん普段絵を描くことが少ないので無我夢中に

 

 

こんな可愛らしいおにぎりの絵もとても素敵ですねっ

 

また、色塗りも実施

とてもステキな絵が完成しました

 

出来上がった絵は今度の

「宮古市社会福祉大会」

で飾りますのでみなさん是非お越しください

 

立命館大学の皆さん・若竹会さんありがとうございました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の皆さんと一緒に料理っ♪

2014年11月04日 16時09分23秒 | ボランティアセンターニュース

おばんでございます

 

さて、今日は

高浜地区 公営住宅での交流会

について紹介していきたいと思います

定期的に実施しています公営住宅での交流会

 

今回は東亜リースさんの協力をいただいて

地域の皆さんと一緒に料理を実施しました

東亜リースさんは宮古にも営業所があり、

是非宮古のためにも活動したいということで実現

ご支援ありがとうございますっ

 

さて、そんな交流の様子を紹介していきたいと思いますっ

 

まずは炭火焼のやきいも作り

みんなで一生懸命火起こし

なんと焼き芋は東亜リースさんの職員さんがご自宅で育てたお手製焼き芋

しかし…残念ながら肝心の焼き芋の写真がありません…申し訳ありません…

 

いてわかめご飯 INほたて

ほっくほくのご飯です…しかもホタテ入り

美味しそう…

 

そのほかにも、芋の子汁や、桜エビのおにぎりなどなど、

みなさんで協力しながらたくさんの料理を実施しました

 

地域でのイベントが減少している中、こういった機会があると色々な人に会うことが出来て、

久しぶりに会う人とも会うことが出来たりして、つながりが強くなりますよねっ

地域住民の皆さん、東亜リースさん、ありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする