みなさん、こんばんは
しばらくブログを更新できていませんでした
ごめんなさい
昨日の宮古市は春の陽気を感じさせるかのような温かさ
最高気温がなんと16度
と思ったら今日は8度と温度差が激しくなっています
みなさん体調管理には気を付けてくださいね
今日は宅配弁当のボランティアを紹介します
ちなみにまごころ宅配弁当とも呼ばれていました
宮古市社会福祉協議会では、市内に暮らす一人暮らし等の高齢者の方へ
お弁当を届けるサービスを行っています
お届けするお弁当はボランティアの力を借りて行っています
まずは、盛付ボランティア
厨房で作られた料理を専用の容器に盛り付けていきます
ふたを開けた時においしく見えるように工夫して盛り付け
ボランティアさんへインタビュー
食べる人のことを考えながら盛り付けをしているとのこと
見た目が美しいと食欲をそそりますもんね
続いて、宅配ボランティア
完成したお弁当を持って、利用している方のお宅へお届け
直接会ってお話をすることで利用者の方の体調の変化などがないかを確認
変化があれば報告をもらい、職員が対応することが出来ます
自然と日常的な見守り活動につながっています
毎回、同じ人がお弁当を届けてくれると安心しますよね
現在、宅配・盛付ボランティア大募集
活動時間はこちら
盛付:平日9時40分~10時半
宅配:平日11時~14時
興味がある方は是非、ボランティアセンターへお問い合わせください
TEL:0193-64-5050
ここでお知らせ
宮古市で相撲甚句が行われます
開催にあたってボランティアを募集しています
日 時:2月13日(木)15時~17時
2月14日(金)10時~15時
場 所:宮古市総合体育館(シーアリーナ)
内 容:13日…会場設営
14日…運営補助・会場の片付け
持ち物:上履き、動きやすい服装
体力に自信のある方、大募集
相撲部屋特製のちゃんこ鍋があるそうですよ
みなさんのご参加お待ちしてます
明日の活動予定
・カフェ
・レク・体操