いろいろとあった昨年も過ぎ今年も早10日、気になっていた高尾山へ初詣に行ってきました
昨年は初詣処ではなかったので2年ぶりに高尾山への初詣です
昨年の12月頃から気になっていたシモバシラも見たかったのですが
今年は足の調子が悪く「転んでは大変」と思い薬王院のお参りだけにしました
10日も過ぎるとハイカーも参拝客も極端に少なくなっていました
まだ正月気分の抜けないお飾りがあちこちに目立ちます
今年もたくさんのお願い事があります
ケーブルの清滝駅
蛸スギ
この参道を造る際に杉の根 が邪魔になり切り倒すしかないとなった際、杉の根がタコの
足のようにグルッと後方に 曲がり参道が無事開かれたという伝説の巨大杉です。
浄心門
表参道にある十善戒
ここを通るたびに目にしますが自分への反省の言葉ばかりです
今年は特に肝に銘じておきましょう
山門
薬王院本殿
天狗は、神社という形ができるまでは、古代の人々にとって
神、ご神体そのもので高尾山でも神として崇められています
高尾山ではあちこちに天狗を祀ってるところがあります
(天狗うちわ・天狗せんべい・天狗焼きなどもあります)
ミツマタ
本殿うらのミツマタはだいぶ色づいていました(ピンボケですみません)
四国別格霊場
可愛いお地蔵様が88人並んでいます
お地蔵様たちにもお参りをしてきました
お守り等を売っているところ
私は毎年ここで恒例になっている「家内安全」のお札を求めてきました
今日もすごい冷え込みでした。高尾山に登ると冷気が
体中に降りかかってきました
女坂の斜面には霜柱が沢山できていました
初めて下りケーブルカーの一番前にそわりました
トンネルを出たところで日本一の急勾配の場所があります
31度18分の勾配は日本一だそうです
つかまっていないと体が前にずれてしまいます
この冬のシモバシラはまだ一度も見ていません
多分今年は目にすることはないと思いますので
今までに写しておいた画像ですが載せました。
このシモバシラが一番気に入ってます
自然の造形美に感動しました
この画像もシモバシラには思えないようなものでした
来年こそは最近のシモバシラを見たいと思います。